食育研究家。九州大学講師/糸島市行政区長/1973年、大分県生まれ。農学博士。/年間の講演回数は100回を超え、大人向け学びの場である「大人塾」「ママ塾」「mamalink塾」等も主宰/主な著書に『いのちをいただく』『すごい弁当力!』『食卓の力』など、いずれもベストセラー/新聞掲載、テレビ・ラジオ出演も多数


official web: http://goshisato1973.com/


佐藤剛史の著作一覧


佐藤剛史への講演依頼

講演依頼フォームはコチラ


佐藤剛史の講演のサンプル動画


佐藤剛史への連絡は→goshisato1973@gmail.com

友だち追加

子どもの遊びにいつ介入するか問題

連日、近所の子どもたちが
わが家の畑に集まって
秘密基地づくり。

 

f:id:kab-log:20220227124221j:plain

 

ここ数日は
「〇〇が攻めてくる」
とか言い出して
秘密基地を補強したり
竹を切り出して
武器を作ったり。

くれぐれも
武器は人に向けないようには
注意しています。

 

時期的には不適切ですが
子どもたちは
こうした戦争ごっこみたいなのが
大好き。
黙って見守っていました。

 

どこから攻めてくるかわからないので
見張りを立てたり。

 

そして実際に3人組がやってきて
武器を取り上げて
水路に投げ捨てたりして
険悪な雰囲気に。

 

はい。
パパ、介入。

 

まず、3人に。


仲良く戦争ごっこならいい。
本当にケンカになるなら
仲良く遊べないなら
ウチに来たらいかん!
17:00になるから帰りなさい!!

 

次に
とらじろうたちにも説教。

 

そうしたら
「向こうが基地壊すとか言ってくるけん」
一緒に遊びたいだけよと
言うと
「だけど〇〇とか持ってきたし」

 

はい。
パパ、激おこ。

 

言い訳するな!
人のせいにするな!
お前たちだって悪いやろうが!

✕✕✕、△△△、□□□(理由)!!


仲良く遊べんのやったら
秘密基地、元に戻させるよ!

 

分かったか!!

 

「はい!」(ビシッ)

 

こういう子どもの遊びに
大人が介入するタイミングは
本当に難しい。

 

 

youtube、チャンネル登録、お願いします

 

不定期8:00に配信、ゴーシ先生のLINE公式↓
友だち追加

この記事に、いいね!
と思った方は是非、読者登録を↓(blogを更新するとお知らせが届きます)