食育研究家。九州大学講師/糸島市行政区長/1973年、大分県生まれ。農学博士。/年間の講演回数は100回を超え、大人向け学びの場である「大人塾」「ママ塾」「mamalink塾」等も主宰/主な著書に『いのちをいただく』『すごい弁当力!』『食卓の力』など、いずれもベストセラー/新聞掲載、テレビ・ラジオ出演も多数


official web: http://goshisato1973.com/


佐藤剛史の著作一覧


佐藤剛史への講演依頼

講演依頼フォームはコチラ


佐藤剛史の講演のサンプル動画


佐藤剛史への連絡は→goshisato1973@gmail.com

友だち追加

では、発達障害もなく、理由もわからず、不登校な子は?

匿名希望さん(40代、女性)からの質問。

 

目的が決まってて
不登校な子もいると思います。 

また、発達障害
不登校な子もいると思います。

 

だけど、(親も)理由がよくわからず
不登校な子の方も
多数いるはずです。


そういう子には
どのように対応すればいいのでしょう?

 

そうそう。

 

前日のニュースで、このコロナ禍において
「選択的登校制」を訴えている
親御さんがいました。
コロナが怖いから
子どもを学校に通わせたくないそうです。
で、「オンライン化をすすめるべきだ!」
と叫んでいます。

 

はい。
それは、そのとおり。

 

でも、個人的に
このコロナ禍でよく分かったのが
学力を身につけるためだけだったら
学校なんかいらない。

 

大手教材会社が提供している
タブレット学習で
子どもたちは
積極的に自主的に勉強して
学力を身につけています。

タブレットであれば
個別対応が可能ですし
ナノ・ステップ・ラーニングが可能ですし
実際、そこらへんの下手な先生より
分かりやすい(笑)

 

実際、ギガスクール
なんか言う記事も
ここ数日、ネットを賑わしています。

 

www.mext.go.jp

 

つまり、これからの学校に求められることは
学力以外の力を身につけさせること。

 

それは、例えば

  • 論理的思考
  • 想像力
  • コミュニケーションスキル
  • 公共性・協調性
  • 意欲
  • 関心
  • リーダーシップ
  • 忍耐力
  • 自分らしさ

等々。

 

つまり、自分ひとりではできない力を
身につけるために学校があるのだと思います。

 

結論。

学力は、今、学校に行かなくても
いくらでも身に付けさせることができます。

 

 

親として
この子に身につけさせたい力は何なのか。

 

それを考えたうえで
選択肢は色々あると思います。

 

例えば…

等々。

 

少なくとも
不登校だからダメ
学歴がないからダメ
なんかいうことは絶対にないです。

 

 

 

 

youtube、チャンネル登録、お願いします

 

ゴーシ先生のonline salon ←クリック

 

不定期8:00に配信、ゴーシ先生のLINE公式↓
友だち追加

この記事に、いいね!
と思った方は是非、読者登録を↓(blogを更新するとお知らせが届きます)