即買い。
即読。
でも、当たり前だけど
これを読めば
「こんな人生をおくれる」
というような正解はなく。。。
でも、一番おもしろかったのは
DMM、亀山さんのお話。
(堀江さん、西野さん、前田さんの本は
全部読んでるからね)
そして気がつかされたのは
14歳まで
いかに自分は
フツーのつまんない
真面目な人生を送ってきたのだろう
ということ。
20過ぎて
本読んで
生き方学んで
頑張っても
やっぱり、土台とスタートが違うか。。。
という競争思考が
すでに間違ってるんだよね。
相手が
億の資産があろうが
糸島で好き勝手に暮らしている
「俺のほうが幸せ」
と思えればそれでいいのに
やっぱり
稼げていない自分を卑下してしまう。
これが14歳までに
形成された価値観なのか?

僕たちは14歳までに何を学んだか 新時代の必須スキルの育み方(SB新書)
- 作者: 藤原和博
- 出版社/メーカー: SBクリエイティブ
- 発売日: 2019/02/06
- メディア: 新書
- この商品を含むブログを見る
この記事に、いいね!
と思った方は是非、読者登録を↓