食育研究家。九州大学講師/糸島市行政区長/1973年、大分県生まれ。農学博士。/年間の講演回数は100回を超え、大人向け学びの場である「大人塾」「ママ塾」「mamalink塾」等も主宰/主な著書に『いのちをいただく』『すごい弁当力!』『食卓の力』など、いずれもベストセラー/新聞掲載、テレビ・ラジオ出演も多数


official web: http://goshisato1973.com/


佐藤剛史の著作一覧


佐藤剛史への講演依頼

講演依頼フォームはコチラ


佐藤剛史の講演のサンプル動画


佐藤剛史への連絡は→goshisato1973@gmail.com

友だち追加

絶望の神エクセルから普通のワードへ

登校見守りの帰りに
地域の高齢者のお宅により
「福吉カフェに参加するのであれば車で送迎しますよ」
(これまでは亡くなった民生委員がやっていた)
と申し出すると
今回は、送迎してくれる人がいるという。

 

よかった。

 

それから子どもたちの夕食(お弁当)を完成させ。

 

 

市の地域福祉課に連絡。

すると、
・項目自体は県で定められているので変更はできない。
・しかし、区長が聞きにくいようなプライバシーにかかわる項目があるのも事実。
・そこは網掛けにしているので、その部分は市から問い合わせる。
・フォーマットはWORDで作り直した。

 

 

すばらしい。
わずか3日で超改善。

 

で、書類を一気に書き上げ
新民生委員さんに確認してもらい、サインをもらう。
それだけになった。
超手続きが簡略化された。

 

これから、
糸島市の各行政区長と民生委員のみなさん
みんなが助かる。

 

カイゼンしようという意識と
やる気があれば一瞬でここまでできる。

 

まぁ、もう一つカイゼン点は
手書きに備えてか
自由記入欄に点線の罫線ひいてるけど
PCで入力する人にとっては
超邪魔。
勝手に消しました。

 

よし大仕事おわり。

 

それから
大農会(行政区の農業組織)の活動の確認のため
書類を打ち出し会長に届ける。

あ、校子連の廃品回収の助成金手続きもしなきゃ。。。

 

ここまでで10:10。

 

はてなblogランキング、参加しています

さて、今日は何位かな?↓

 

youtube、チャンネル登録、お願いします

 

不定期8:00に配信、ゴーシ先生のLINE公式↓
友だち追加

この記事に、いいね!
と思った方は是非、読者登録を↓(blogを更新するとお知らせが届きます)