の続き。
(元)パートナーの属性、特性について。
まず、職業。
公務員が多いのかな?
なんて仮説を立てていましたが
サラリーマンのほうが多かった。
ただし、日本の就業者の公務員比率は10%なので
16.7%はやっぱり高い。
同じく、日本の自営業者の割合は
13.8%なので、25%は相当に高い。
とすれば、
公務員、自営業者がモラハラ・DVする確率(割合)は
高いと言えます。
モラハラ・DV夫の65%が
自分(の職業)の社会的ステータスが
高いと思っています。
77%が「自分は他人より優れている」と思っています。
83.3%が
他人をバカにしたり、見下したような言動をしています。
外面(そとづら)はいいです(笑)。
人のせいにして
自分の非を認めません。
感情の変化も激しいです。
モラハラ・DVに巻き込まれたくなかったら
相手のこういうところを見極めるといいということでしょう。
↑youtube、チャンネル登録、お願いします
ゴーシ先生のonline salon ←クリック
不定期8:00に配信、ゴーシ先生のLINE公式↓
この記事に、いいね!
と思った方は是非、読者登録を↓(blogを更新するとお知らせが届きます)