食育研究家。九州大学講師/糸島市行政区長/1973年、大分県生まれ。農学博士。/年間の講演回数は100回を超え、大人向け学びの場である「大人塾」「ママ塾」「mamalink塾」等も主宰/主な著書に『いのちをいただく』『すごい弁当力!』『食卓の力』など、いずれもベストセラー/新聞掲載、テレビ・ラジオ出演も多数


official web: http://goshisato1973.com/


佐藤剛史の著作一覧


佐藤剛史への講演依頼

講演依頼フォームはコチラ


佐藤剛史の講演のサンプル動画


佐藤剛史への連絡は→goshisato1973@gmail.com

友だち追加

大人のための食育体験 2018 『いのちをいただく』

f:id:kab-log:20160730150602j:plain

 

ゴーシ先生自身
鶏を飼い始めて
いろんな葛藤や
いろんな感情に向き合い
日々、子どもたちと一緒に
成長しています。

さて、一昨年大好評だった
『大人のための食育体験』。
「今年は是非、やってほしい!」
「今回は絶対に参加したい!」
との声に応えてやります。

磯で収穫できるようになりたい
鶏をさばけるようになりたい
「いのちをいただく」
ことの本質と感情に向き合いたい。
そんな大人のためのスペシャルな一日。

ゴーシ先生と一緒に
本気で体験し、
本気で語り合いましょう。

 

【日時】
2018年7月29日(日) 13:00~19:30

 

【定員】
大人20名限定

 

【参加費】
6000円/人(鶏・講師料、夕食食材費、アルコール代込)

 

【プログラム】
13:00 ゴーシ先生宅集合
    (最寄り駅:JR筑肥線大入駅、徒歩3分)
13:15 磯での収穫
14:30 鶏さばき(2人で1羽)
    食材が調達できればツガニ飯づくり
16:00 BBQ
     ・鶏
     ・ズリ刺し
     ・キモ刺し
     ・石窯ピザ
     ・生ビール、焼酎、等々
     ※この他、食材が調達できれば
      ツガニ飯。イノシシ等
19:00 美しすぎる夕陽鑑賞
19:30 解散

 

【申し込み方法】
goshisato1973@gmail.com
まで
件名「7/29参加希望」
①名前
②メールアドレス
③携帯電話
を書いて送信してください。
※定員を上回る場合は、メールの先着順とします。

 

主催:ゴーシ先生 goshisato1973@gmail.com
協力:胡麻田食堂

焼き鳥party!

10(日)、本当は
S家が海遊びに来る予定だったのだけれど
天気予報が雨で延期。

 

そこで、急きょ、
ご近所さん数家族で
「焼き鳥party」
をすることになった。

 

日曜日は、8:00から
子供会の廃品回収。

 

それが終わって
唐津うまかもん市場」
に買い出し、焼き鳥の仕込み…
とすると12:00スタートには
間に合わない。

 

ということで、前日
食材の一部を買い出し
5:30に起きて、仕込み。

 

業者かっ!

 

f:id:kab-log:20180610120610j:plain

 

ずり、皮、シマ腸、なんこつ。

このほか
手羽、ジャークチキン、ナス・バラ、等々。

 

 

結局、5家族集まって、
子どもの数なんか数え切れず。

同じ集落に住む
デンマーク人もやってきて
日本の伝統技能である焼き鳥について
熱くお伝えしましたよ。

f:id:kab-log:20180610132021j:plain

 

子どもたちは
焼き鳥を食べながら
鶏と遊び…

f:id:kab-log:20180610132109j:plain

 

挙句の果てには
プールを引っ張り出し
みんなで水遊び。

f:id:kab-log:20180610153955j:plain

 

我が家にとっては毎週こんな感じで
普通なのですが
普通の人からすれば
「毎週、BBQしてるんですか!?」
って驚かれます。

5年後。

FBの「過去のこの日」に
この写真があがってきた。

f:id:kab-log:20180609164559j:plain

 

めちゃくちゃ懐かしい。

 

おとちゃん3歳。
とらじろう1歳。

 

おとちゃんに
この写真を見せて
「覚えてる?」
と聞いても
「覚えてない」
という。

 

隣の集落の佐波のアジサイ
あまりにも美しくて
3人で買い物に行った帰りに
車を止め
写真を撮っていたら
カメラマン夫婦に
「まぁ、なんてかわいい子どもたち」
と写真を撮られまくった日。


あまりに懐かしくて
5年後のこの日
同じ写真を撮りに行った。

f:id:kab-log:20180609110403j:plain

 

で、並べてみた。

 

f:id:kab-log:20180609165135j:plain

 

 

 

 

焼きそば100人分(笑)

9日(土)、午後は
福吉幼稚園・保育園の
卒園児BBQ。

 

おとちゃん、とらちゃんは
卒園児なので
13:30のスタートに合わせて送りおどけ
15:30に迎えに行こうと思っていた。

 

そしたら
13:15の段階で
「焼き係」が職員しかいない。

 

毎年、パパがボランティアで
焼き係を担い
それは、実は「熱祭りバザー」の
練習になっている。

 

でも、焼き係がいないと
BBQがスタートできないということで
ゴーシ先生、焼きそば担当。

 

毎年、100人分以上
焼き続けているので
周りの人が
ほれぼれする程の
腕前なのである。

 

それにしても、
この1週間に作ったものって
カレー60人分
おにぎり30人分
焼きそば100人分
って、業者か。

60皿分のカレーづくり

3日の昼食はカレー。

 

35人分。

 

「余ったら、夜のBBQにまわせばいいや」
と思い、
ご飯を4升炊き。

 

カレーを少し余るように
42皿分作ろうとしたら
現地の事務スタッフさんに
「全然足らないはずですよ」
と言われ、慌てて追加買い出し。

 

結局、60皿分のカレー。

 

料理というより
肉体労働。

 

そしたら
4升のご飯も
60皿分のカレーも完食(驚)。

 

 

午後は
夕食のBBQに備え
野菜を下ごしらえし
ひたすらおにぎりづくり。

 

現地事務スタッフさんが
驚くほど
ゴーシ先生
おにぎり作るの
速くて上手い。

 

 

 

 

赤ちゃんへのプレゼントの一つは菌

高原農場実習2日目。

夕食準備の前、子牛が生まれました。

f:id:kab-log:20180606194543j:plain
さて、高原農場実習で
学生と一緒にセミナーを受け
「おおっ!」
と思ったことを(補足し)memo。

 

(以下、牛ではなく、ヒトの話です)

 


腸には100種類以上、100兆個にも及ぶ腸内細菌が生息。
腸内細菌は、善玉菌、悪玉菌、中間の菌の3グループで構成。

 

善玉菌は、悪玉菌の増殖を抑えて腸の運動を活発にし、
食中毒菌や病原菌による感染の予防
発癌性をもつ腐敗産物を抑制する腸内環境をつくる。
また、善玉菌は腸内でビタミンを生み出し、
消化管の粘膜免疫を高める。

 

一方、悪玉菌が増えると、
肌が荒れ、免疫力が低下し、感染症、大腸がんを発症しやすくなり
生活習慣病を引き起こし
ウツな気分になり、
便秘が治りにくくなる、等々。

 

この菌のバランスを決定する重要な要因が「食」。 

 

さて、
赤ちゃんがいる胎内は無菌状態。
膣内は、強力な酸性で、
雑菌が膣内で繁殖できなくなっている。
当然、赤ちゃんも無菌状態。

 

出産時、赤ちゃんは母親の産道を通る際に、
赤ちゃんは口や鼻をぴったりと押しつけることになり、
そこに生息する菌を吸い込む。

 

膣内の菌は肛門に近いこともあり、
大腸に生息する菌とよく似ている。

 

赤ちゃんの体は
無菌状態だったので
その菌が
赤ちゃんの体内で
爆発的に増えることになる。

とすれば
ママの腸内に善玉菌が多いと
赤ちゃんは善玉菌まみれになり
ママの腸内に悪玉菌が多いと
赤ちゃんはいきなり悪玉菌まみれになる。

 

当然、そのあとの生活によって
赤ちゃんの菌のバランスは変わるが
悪玉菌が増えるような食生活を送っている家庭で育てば
やっぱり、さらに悪玉菌が増えるはず。

 

赤ちゃんへのプレゼントの一つは菌。
それを生み出すのは食。