わが家のメダカ池。
カメは大雨の際、
溢れた水の勢いに任せ逃亡し
たぶん、もうエビたちはいなくなり
それでも?そのせいか?
コケや水草が増え
安定した生態系、ビオトープが出来上がった。
メダカ池に近づくと
バシャン!という音とともに
大きな波紋。
それが何日も。
一瞬、カエルのような姿が
見えた気がする。
そこで、昨日、ソローっと
近づいてみることにした。
そしたら、いた。
トノサマガエルじゃん。
絶滅危惧種じゃん。
うちのメダカ池に
絶滅危惧種、住み着いてるの!?
かなり嬉しいのだけれど
誰も理解してくれないので
blogに書いとく。
はてなblogランキング、参加しています
さて、今日は何位かな?↓
↑youtube、チャンネル登録、お願いします
不定期8:00に配信、ゴーシ先生のLINE公式↓
この記事に、いいね!
と思った方は是非、読者登録を↓(blogを更新するとお知らせが届きます)