新しいことをやろうとすると
疑問は増える。
例えば、公民館への卓球台設置。
大いに盛り上がり
月2回くらいで練習しようということになったのだけれど
すると
・公民館使用料はいらなのか?
・冷暖房費はどうする?
など。
その他
・勝手に使って床に傷がついたらどうするか
・区民以外の人も使っていいのか
等々。
いずれにせよ
前区長に問い合わせたうえで
区民から文句が出ないようにルールを定め
それを周知しないといけない。
夜中に目が覚めて
いろいろ考えていたら
絶対にラミネーターが必要だと気づいた。
さっそくamazonで注文。
区費で買ってもよいのだけれど
約4000円。
個人的に使うこともあるだろうから
潔く私費で。
区長とかやってると
結構、持ち出しも増える。
はてなblogランキング、参加しています
さて、今日は何位かな?↓
↑youtube、チャンネル登録、お願いします
不定期8:00に配信、ゴーシ先生のLINE公式↓
この記事に、いいね!
と思った方は是非、読者登録を↓(blogを更新するとお知らせが届きます)