食育研究家。九州大学講師/糸島市行政区長/1973年、大分県生まれ。農学博士。/年間の講演回数は100回を超え、大人向け学びの場である「大人塾」「ママ塾」「mamalink塾」等も主宰/主な著書に『いのちをいただく』『すごい弁当力!』『食卓の力』など、いずれもベストセラー/新聞掲載、テレビ・ラジオ出演も多数


official web: http://goshisato1973.com/


佐藤剛史の著作一覧


佐藤剛史への講演依頼

講演依頼フォームはコチラ


佐藤剛史の講演のサンプル動画


佐藤剛史への連絡は→goshisato1973@gmail.com

友だち追加

ハエとの闘い

田舎の戸建てに住むということは
虫等々との闘いです。

 

代表的なのは蚊。
寝ているときに耳元に迫ってくる蚊、
その羽音は
本当にストレス。
離れの玄関には蚊取り線香を炊き
室内には「VAPE 未来」を常にON。

 

ゴキブリも出るけど
ゴキブリはあまり苦手ではなく
ゴキブリホイホイ」や
「ブラックキャップ」などで
ほぼ駆除できます。


その他
アリ、ハチ、ムカデ…


数年前は、屋根裏をネズミが走っていて
殺鼠剤をネズミ捕りを設置。

 

クモは益虫だけど
田舎ならではの巨大クモが
カサコソと動いていると
やっぱり気になります。

 

さて。

 

今日は、
離れの居間に
ハエが一匹、侵入。
害はあまりないけど
やっぱり気になる。
PC等精密機械や布団があるので
噴射型の殺虫剤は使いたくないし。

 

そこで、
ナフコで、人生初「ハエ取り紙」を購入。

 

設置しながら
ちょっと触ってしまい
すっげーベタベタするというのはわかりました。

 

お世話になっている農家さんの台所に
「ハエ取り紙」がぶら下がっていて
かなりのハエがくっついていました。

 

誘引剤が入っていて
吊り下げたら、すぐハエが取れる
と期待していたら、全然取れず。。。
調べてみたら
誘引剤は入ってないらしい。

 

しびれを切らして
ハエ叩きで追い回していたら…

 

ハエ叩きをかいくぐり続けたハエが
「ハエ取り紙」にピトッ。

 

奇跡か!

 

たかがハエ一匹との闘いで
「ハエ取り紙」の価格や使い方、
成分、誘引剤が入っていないこと、
勉強させていただきました。

 

 

 

youtube、チャンネル登録、お願いします

 

不定期8:00に配信、ゴーシ先生のLINE公式↓
友だち追加

この記事に、いいね!
と思った方は是非、読者登録を↓(blogを更新するとお知らせが届きます)