食育研究家。九州大学講師/糸島市行政区長/1973年、大分県生まれ。農学博士。/年間の講演回数は100回を超え、大人向け学びの場である「大人塾」「ママ塾」「mamalink塾」等も主宰/主な著書に『いのちをいただく』『すごい弁当力!』『食卓の力』など、いずれもベストセラー/新聞掲載、テレビ・ラジオ出演も多数


official web: http://goshisato1973.com/


佐藤剛史の著作一覧


佐藤剛史への講演依頼

講演依頼フォームはコチラ


佐藤剛史の講演のサンプル動画


佐藤剛史への連絡は→goshisato1973@gmail.com

友だち追加

興味・関心の根源は100%「○○」

www.goshisato1973.info

のつづき。

 

 

なぜウチの子しか
盆踊り練習に参加しないのか。
なぜウチの子は
盆踊り練習に参加するのか。

 

理由は簡単。
人は
「できること=好き」
だからだ。

ではなぜできるかといえば
「できる=経験がある」
だからだ。

 

もう少し
話を深堀りしよう。

 

「子どもの能力=費やす時間」
だと思う。
将棋ばかりしていれば
藤井さんのように将棋が得意になるだろう。

野球ばかりしていれば
野球がうまくなるだろう。

ゲームばかりしていれば
ゲームが上手くなる。

当然、才能もそれに係数としてかかってくる。

逆に言えば
水泳もやって、ピアノもやって、塾にも行って、
ソロバンもやって、習字もやって
としていれば、それぞれについて
普通の人より上手くなるだろうが
一流やプロレベルに達することはないだろう。

時間の費やし方が足りないからだ。

1万時間に達しないからだ。

「子どもの能力=費やす時間×才能」。

 

では、その前の
「あれをやってみたい」と思う
興味・関心はどうだろう。

これは100%、環境だと思う。

ウチの子は
パパがやらないから
野球、サッカー、ゴルフ等に
全く興味がない。
当然、セパタクローとかカバディとかは
見る機会さえない。
親が興味ないのに
子どもが「やってみたい」というケースは
友達がやってるから、だろう。
それも含めて環境だ。

つまり。

 

なぜ、うちの子だけが
盆踊り練習に来るのか。
経験があるからできるし
できるから好きなのだ。
その時間が能力になってる。
なぜ、経験があるかと言うと
私が小さいころから
連れて行ってたからだ。

 

2012年

 

2013年。

 

楽しくなれば家でも練習を始める。

 

そうすると本番で叩かせてもらえるという
貴重な経験ができる。
(本人は覚えてないだろうけど)

 

だけど、それが刻まれていく。

 

だからウチの子たちは
自主的に盆踊り練習に参加する。

 

 

はてなblogランキング、参加しています

さて、今日は何位かな?↓

 

youtube、チャンネル登録、お願いします

 

不定期8:00に配信、ゴーシ先生のLINE公式↓
友だち追加

この記事に、いいね!
と思った方は是非、読者登録を↓(blogを更新するとお知らせが届きます)