連日の猛暑と節電に関する報道がなされています。
冷房の設定温度を高くするとか
一回一回コンセントを抜くとか。
だけど(少し古いデータですが)
家庭部門の電力使用量とか14.2%ですから。
業務部門を含めても30%程度。
冷房の設定温度を高くするとか
一回一回コンセントを抜くとかよりも
企業努力させたほうが
よっぽど効果的。
で、自分のテリトリーで言わせてもらえば
大学にものすごい数の
研究室(教員部屋)、ゼミ室、講義室があります。
23℃とか24℃に設定している講義室もたくさんあります。
(コロナ対策のため、
ドアを開けっ放しにしていたりするので)
すべての部屋を
28℃設定にしろなんて
絶対に言いません。
(ゴーシ先生、大学にいかなくなります)
だけど
講義が行われていない部屋にも
自主学習している学生が数名いて
ガンガン、エアコン使っています。
集中管理するシステムもあると思いますが
猛暑で熱中症になったりしたらたいへんなので
各講義室で
自由に温度指定できる設定にしているはず。
こんな大学が
日本中にヤマほどあります。
これが日本の最高学府www。
ここまでなら
単なる暴露話ですが
ゴーシ先生の提案は
大学の講義室を地域の人々に開放すればいい。
場合によっては
講義も受けてもいい。
例えば地域のお年寄りが
一人で28℃設定の部屋で
暑さに耐えているよりも
涼しい環境で
学生もいて
学びを得ることができるなんて
安全な上、最高だと思います。
こういうことを
思いつかなかったり
問題提起しなかったり
情報発信しない
大学関係者。
www。
↑youtube、チャンネル登録、お願いします
不定期8:00に配信、ゴーシ先生のLINE公式↓
この記事に、いいね!
と思った方は是非、読者登録を↓(blogを更新するとお知らせが届きます)