食育研究家。九州大学講師/糸島市行政区長/1973年、大分県生まれ。農学博士。/年間の講演回数は100回を超え、大人向け学びの場である「大人塾」「ママ塾」「mamalink塾」等も主宰/主な著書に『いのちをいただく』『すごい弁当力!』『食卓の力』など、いずれもベストセラー/新聞掲載、テレビ・ラジオ出演も多数


official web: http://goshisato1973.com/


佐藤剛史の著作一覧


佐藤剛史への講演依頼

講演依頼フォームはコチラ


佐藤剛史の講演のサンプル動画


佐藤剛史への連絡は→goshisato1973@gmail.com

友だち追加

お~い、政治家のみなさ~ん

PTAの役員会がおわり
たった今、帰ってきました。

 

やっと、学校での生活や行事が
少しずつ軌道に乗っていた中
本日1/13、福岡県では緊急事態宣言は発出されました。

先生方は、
その対応にてんてこ舞いだそうです。

 

今後の行事予定、内容も
大きく変更せざるを得ません。

 

例えば、「卒業を祝う会」。

 

1年生から5年生までが
学年ごとに歌を歌ったり
合奏をしたり
劇をしたり
いわゆる出し物をして
卒業する6年生を楽しませようというもの。

 

小さな小学校なので
これまでは父兄やおじいちゃん、おばあちゃんも
体育館に集まり
子どもや孫の発表に目を細めていました。

 

しかし、今年度は当然
保護者の参加はNGで
子どもたちのみの予定。

 

「保護者の皆さんも
 楽しみにしてると思うのですが…」
と校長先生が言うので
ノーテンキなゴーシ先生は
LIVE配信したり
録画編集して
youtubeに限定公開したりとか…
という提案をしたら・・・


「それは可能かもしれませんが
 何をするかさえ困っているんです。
 歌も歌えない
 笛も吹けない
 大声は出さない
 というような生活を子どもたちに強いているので。
 今、先生と子どもたちは
 何をしようか
 真剣に考えています。
 そもそも、この1年間
 全校生徒、一度に会したことがないんです。。。」

 

最後、校長先生
ちょっと涙声でした。

 

そっか。。。

反省。。。

 

なんとなく、
コロナに慣れてしまっていた。

自分自身は
飲み会なんか参加しないし
go toなんかも利用してないけど
子どもたちは
素直に先生の言うこと
大人の言うことを守って
貴重な子ども時代を
こうやって失ってるんだ。

 

未だ、運動会も
始業式も
合唱も合奏もできない
全校生徒で集まることさえできない生活。

 

なんか
ちきりんさんのblog読んでいたので
怒りがこみ上げてきた。

 

chikirin.hatenablog.com

 

子どもたちが
素直に言うことを聞いているのに
政治家ときたら
「基準は一律ではない」
「○人以下だから問題ない」
「細心の注意を払っているから問題ない」
「政治家は会食するのが仕事」

アホか!

 

全国の
国会議員
県議会議員
市町村議会議員
小中学校で
説明して回れ。

 

キラキラした
小学校1年生を前に
「みんなは入学式も運動会なしだよ。
 おじさんはコンパニオン呼んで
 お酒飲んでるんだけどね。
 でも、感染症対策しているから
 大丈夫なの。
 みんなはダメだよ。
 だってコロナが広がったら
 おじいちゃんや
 おばあちゃんが
 死んじゃうかもしれないでしょ。
 だから、なし。
 おじさんは大丈夫。
 みんなが、そうやって
 自粛してくれてるから」
って行って回れ。

 

言えるなら行って回れ。

 

 

youtube、チャンネル登録、お願いします

 

ゴーシ先生のonline salon ←クリック

 

不定期8:00に配信、ゴーシ先生のLINE公式↓
友だち追加

この記事に、いいね!
と思った方は是非、読者登録を↓(blogを更新するとお知らせが届きます)