今日(6/24)は大阪での講演。
正直、謝金の額は
目安よりかなり低かったんだけれど
「『食卓の力』を読んでどうしても話を聞きたいと思い!」
という熱意に押され
引き受けることにしました。
主催者がそれだけ
熱意のある方なので
多くの方に本を紹介してくれているようで
会場には
「本、読みました!」
という方がズラリ。
やっぱり、こういう会場は
お話していて楽しいです。
講演終了後
お茶も飲まず
すぐに電車、新幹線に乗り
帰服の途に。
今日はヨメさんも仕事で
子どもたちは
幼稚園と学童。
土曜日は、お友達が少なく
寂しい思いをしているといけないので
できるだけ
早く迎えに行ってあげたい。
予定より早い便に乗れ
15:30に博多駅着。
パパが迎えに行っちゃろう。
でも、そこからが地獄でした。
博多駅ビル4Fの駐車場に止めていたのですが
買い物帰りの時間帯と
大雨の時間が重なり
出口渋滞。
駐車場2個所からの合流
料金所
スパイラル坂道
そして道路への合流地点
あらゆる地点で
寸詰まりを起こし
なんと博多駅ビルを
4階から1階に降りるだけで
1時間半(涙)。
大阪から博多まで
2時間半なのに。
疲れがどっとでました。