食育研究家。九州大学講師/糸島市行政区長/1973年、大分県生まれ。農学博士。/年間の講演回数は100回を超え、大人向け学びの場である「大人塾」「ママ塾」「mamalink塾」等も主宰/主な著書に『いのちをいただく』『すごい弁当力!』『食卓の力』など、いずれもベストセラー/新聞掲載、テレビ・ラジオ出演も多数


official web: http://goshisato1973.com/


佐藤剛史の著作一覧


佐藤剛史への講演依頼

講演依頼フォームはコチラ


佐藤剛史の講演のサンプル動画


佐藤剛史への連絡は→goshisato1973@gmail.com

友だち追加

もう少ししたら大丈夫

ヘモグロビンの値は9程度。

食欲なくてご飯食べれず
フラフラして
皆さんに心配かけた。

 

とはいえ
全くやる気がでなくなった。
(このblogを書くのも)
人と会いたくなくなった。

 

調べてみたら
更年期障害だけじゃなく
老人性鬱とかもあるらしい。

 

肋骨骨折で寝れず
少しでも休もうと
一人で部屋を真っ暗にして
ずーっと過ごしていたから
セロトニンがおかしくなったのかも。

 

加えて、立て続けのストレス。

街路樹、子ども会、表浜、地域のご家庭の問題。

こんなにうまくいかないことが
毎日、続くなんて。

 

 

で、心療内科に行っても
「そこまで冷静に自己分析できる人は
 鬱ではありません」
とか言われ
薬も処方されないし
逆に絶望するから行かない(笑)。

 

少しずつでもご飯を食べ
回復中。

肋骨の痛みもだいぶ取れて
寝れるようになった。

 

もう少ししたら大丈夫。
もう少ししたら大丈夫。

 

 

 

はてなblogランキング、参加しています

さて、今日は何位かな?↓

 

youtube、チャンネル登録、お願いします

 

不定期8:00に配信、ゴーシ先生のLINE公式↓
友だち追加

この記事に、いいね!
と思った方は是非、読者登録を↓(blogを更新するとお知らせが届きます)