今日は早朝からコンビニに行き
新刊を郵送。
帰りの朝日が美しかった。
主な流れは…
・開式の辞
・修祓
・降神(「お~、と言って神様を呼び出す)
・献饌(食べ物をバケツリレー形式で並べていく)
・祝詞奏上
・玉串拝礼
・徹饌(食べ物をバケツリレー形式で撤収していく)
・昇神(「お~、と言って神様を送り出す)
・閉式の辞
(こうやって隠されていて、取り出して神様の前に並べていく)
まだあったはず…
さすがに1時間15分の儀式は長かったけど
古墳時代、奈良時代、平安時代…
の日本人がこうやって
地域の安定を
祈っていたと思うと感慨深い。
そして、宮司就任は
数十年に一度のことだし
そのタイミングで氏子会長として
この儀式に参加できたことは
本当に貴重な経験で
ありがたいと思う。
昼からの祝宴には不参加。
先日の経験から
「祝賀会や祝宴には二度と参加しない(時間を費やさない)」
と決めたから。
おかげで、午後が充実した。
はてなblogランキング、参加しています
さて、今日は何位かな?↓
↑youtube、チャンネル登録、お願いします
不定期8:00に配信、ゴーシ先生のLINE公式↓
この記事に、いいね!
と思った方は是非、読者登録を↓(blogを更新するとお知らせが届きます)