12/9(土)、
分刻みのスケジュールを無事完遂。
6:00、スーパーへ買い物。準備。
7:00、行政区放送。
8:00、神社の総代会会議。
寄付してくれた人の家探し。
区長たるもの
280戸がどこにあるか把握しておかなければと思い作った
データベースが
めちゃくちゃ役に立った。
(区長になってすぐ作っていた)
9:00、出発。
9:40、現着。
「ゴーシ先生と山本さんと一緒にゼロから冬野菜を作ってみよう!」
採れたて野菜をその場で料理。
作ったのは
・レタスの塩昆布和え
・カブのピクルス
・レタスのチョレギサラダ
・カブの塩昆布和え
・パクチーの東南アジア風サラダ
大好評。
子どもたちが
野菜をおいしい!おいしい!と食べる。
それから12:00にイベント終了し
1.5hかけて福岡市内を回り
参加できなかったメンバーに野菜をお届け。
それから唐津市へ。
筑肥線100周年記念の講演会。
うちに帰り
頂いた大量の野菜を料理。
夜、大切な仲間が
わざわざ誕生日プレゼントを届けに来てくれた。
いつの間にか就寝。
ゴーシ先生のポテンシャルを
フル発動した一日。
完璧にやりとけた。
いい一日だった。
哀しみを置き去りにできた。
はてなblogランキング、参加しています
さて、今日は何位かな?↓
↑youtube、チャンネル登録、お願いします
不定期8:00に配信、ゴーシ先生のLINE公式↓
この記事に、いいね!
と思った方は是非、読者登録を↓(blogを更新するとお知らせが届きます)