タンパク的な本
炭水化物的な本
だけでなく
たまには
スイーツ的な本も。
スターウォーズ好きなら
一度は考えたことがあるはず。
「ライトセイバー、作ってみたい」。
そんな、スターウォーズの世界を
すべて科学的に説明しようとした本。
しかし、
侮るなかれ。
この本を完全に理解しようとしたら
大学入試程度の
物理
化学
生物
の理解だけでなく
AI等の最新テクノロジーの知識も必要。
高田さんが
歴史も地理も苦手なのに
家畜から入って
歴史も地理にも精通したような
そんな本。
加えて、スターウォーズ好きなら
知っておきたい
トリビアも数々、盛り込まれている。
例えば
スターデストロイヤーに搭載されている
TIEファイターは72機。
…少なっ
帝国軍が保有する
スターデストロイヤー
25000隻。
…すごっ
という具合。
いずれにせよ
科学の本。
将来、とらじろうが
「理科、嫌い、、、」
とか言い出したら
そっと、この本を机の上に置いておこう。

STAR WARS スター・ウォーズ空想科学読本 (講談社KK文庫)
- 作者: 柳田理科雄,石蕗永地,駒田文子
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2017/11/01
- メディア: 文庫
- この商品を含むブログを見る
この記事に、いいね!
と思った方は是非、読者登録を↓