2:00に目が覚め、お勉強・お仕事。
ある問題に首を突っ込み
今まで、全く無関係だった労使問題を絶賛勉強中。
バカじゃない?
というくらいに時間と労力費やしてる。
4:00になったら、おとねさんのお弁当を作り
6:00になったら、ヤギさんのために笹の伐採。
7:00になったら、登校見守り。
帰ったらすぐに家を出て
市役所で「福吉校子連」の負担金の支払い。
9:00になったら、薬局で薬の調剤。
10:00になったら、福吉幼稚園で会計監査。
帰宅後、ふと思いついて
福吉幼稚園に『笑顔のママに』を80冊寄贈。
福吉のママたちが少しでも
気楽に笑顔で子育てできますように。
13:00になったら、福吉小学校で
「放課後子ども広場」の打ちあわせ。
全然、お金にならないし
むしろ出費の方が多いけど
すべて布石のような感覚。
未来に引っ張られているような感じ。
やってることのすべてがすべて糧になる。だから、思いついたことは全部していいよ。
はてなblogランキング、参加しています
さて、今日は何位かな?↓
↑youtube、チャンネル登録、お願いします
この記事に、いいね!
と思った方は是非、読者登録を↓(blogを更新するとお知らせが届きます)