唐津は糸島よりも
少し田植えが早い。
5月も上旬を過ぎたので
浜野浦の棚田の田植えが終わっているかもしれない。
12(月)午後
予定が空いたので、一路、玄海町へ。
時間には余裕があるので
いつもは通らない
海沿いの道を遠回りして。
相賀の浜海水浴場。
北浜海水浴場
家のすぐ近くに
キレイなキレイな大入の海があるはずなのに
キレイな海を見つけると心が躍る。
湊地区にある立神岩
立神岩の前にも
サーフポイントがあった。
恥ずかしながら
糸島に住んで16年。
こんなに近くなのに
七ツ釜に行ったことなかった。
「こんな絶景ポイント
デートでしか行かんやろ」
と思っていたけど
一人で行ってみるのもいい。
ノープランで
思いつくままに行動できる。
カップルを見ると羨ましいけど。
で、呼子はスルーし
巨大風力発電と
原子力発電所を横目で見て
浜野浦の棚田に到着。
田植えが終わっていた。
海に続く、鏡のような棚田。
今度は天気の良い
夕日の時間に来よう。
前はそんなこと(時間がなくて)
絶対にできなかったけど
今ならできる。
明るい無職。
と言ったら
保険のお姉さんは
「それってFIREと言って
(Financial Independence, Retire Early)
若い人の憧れですよ」
とのこと。
はてなblogランキング、参加しています
さて、今日は何位かな?↓
↑youtube、チャンネル登録、お願いします
この記事に、いいね!
と思った方は是非、読者登録を↓(blogを更新するとお知らせが届きます)