先日観た『新幹線大爆破』。
メイキングがyoutubeで公開された↓
1/6スケールの模型とか(普通は1/24らしい)
新幹線車内のセットは本物の部品とか。
プロが観ると、本当の爆破なのか
演算モデルのCGによる爆破なのかわかる
(熱量の伝わり方が違う)
映画史上、最接近で新幹線を撮った
とか。
これを観ると
もう一度見返したくなる。
で、映画では
JRがすごく臨機応変に
柔軟な対応をしている感じが描かれているけど
筑肥線100周年記念事業で一緒に仕事した感じだと
たぶん、もうちょっと
融通が利かず硬直的だと思う。
JR東日本の車両はJR東海に入れさせない
みたいな感じは描かれているけど。
はてなblogランキング、参加しています
さて、今日は何位かな?↓
↑youtube、チャンネル登録、お願いします
この記事に、いいね!
と思った方は是非、読者登録を↓(blogを更新するとお知らせが届きます)