この3月に
九州大学農学部
環境生命経済学研究室(農業経済学研究室)
でお世話になった?
お世話をした?
先生が退官されたはずだ。
研究室の教員はどうなったんだろうと
久しぶりに研究室のHPを覗いてみた。
あれ?
いろいろビックリ。
農業経済学はあるけど
クリックしてみたら
この研究室は
昔の「食料経済分析学研究室」。
この4月から名称変更したらしい。
そしてわが環境生命経済学研究室は…
なくなってる。。。
もう関係ない、といえば関係ないのだけれど
20年間お世話になった研究室が消滅するというのは
一抹の寂しさがある。
学生さんや事務職員さんはどうなったんだろう。
なにより先々代教授のY川先生は
さぞ、無念だろう。
環境生命学←農業経済学は
農政第一と言って
農政経済学科の中で最も歴史のある研究室だったから。
名称変更するだけでも
そうとうな思いを抱えられていたみたいだから。
まぁ、そうした歴史性を踏まえ
「農業経済学」の看板をなくしてはならない
ということで
「食料経済分析学研究室」が農業経済学に
名称変更したのだろう。
自分のための記録記事。
はてなblogランキング、参加しています
さて、今日は何位かな?↓
↑youtube、チャンネル登録、お願いします