今日(4/6)の午後は
定期総会資料の製本作業。
13:30集合だけど
13:00前には公民館に行き
作業場所のセッティング。
9枚×290部。
1枚づつとってホッチキス止め。
評議員みんなでぐるぐる回る。
気の遠くなるような作業かと思ったけど
1時間もかからずに終了。
協力の力はすごい。
そのまま、行政区内に配布。
ふぅ~一息。
と思ったら
会計さんからLINE。
再び打ち合わせ。
現金が合わないという。
15000円、ちょうど足りない…
15000円…。
15000円…。
何かに払った気がする。
あ、あれだ!
ある場所に保管していた
領収書、おつりを入れ直し
再計算したらバッチリ。
よかった。。。
それよりも
ふっと記憶から抜け落ちてることが多くなった。
年のせいか?
ヘモグロビンが足りず脳に酸素が言ってないせいか?
はてなblogランキング、参加しています
さて、今日は何位かな?↓
↑youtube、チャンネル登録、お願いします