昨日は、総会資料を仮完成させ評議員に送付。
すると
収支があってないことが発覚。
結論からすれば
「積み立て会計」の利子
数十円が含まれていなかった
というそれだけのミスなのであるが
会計さんと電話でやり取りしながら
ずーっと点検。
作業じゃなく点検。
こういうのがすごく疲れる。
こういう考え方はよくないけど
数十円のために
朝から大の大人二人が
相当な時間を費やしている。
午後は、「福吉の学校の未来」の最終答申について
ある文言を削除してほしいとの依頼。
いくつかの理由を提示し
それはできないと断ったが
「どうしても」という。
作家としての矜持なのか
自分が書いたものを
行政的な配慮で
削除したり改変したりするのは
本当にストレスになる。
痛めていたわき腹も
さらに悪化。
寝返りを打つだけでも痛い。
寝ながら久しぶりにFBを見ていたら
ある方の訃報。
何度かしかお会いしたことはないし
すごく親しいというわけではないけど
博多の文化を代表する
勝手にあこがれていた美しい方。
いろいろと
感情がぐちゃぐちゃになった。
それでも一日は終わり
また朝が来る。
はてなblogランキング、参加しています
さて、今日は何位かな?↓
↑youtube、チャンネル登録、お願いします
この記事に、いいね!
と思った方は是非、読者登録を↓(blogを更新するとお知らせが届きます)