今日(3/1)の夜は
大入行政区の新旧評議員会。
まず自己紹介。
今期で退任する評議員の方が
「区長がしっかりと全部やってくれているから
全然、楽でした)
と言ってくれた。
そして、主な議題は役職分担。
私が区長になる前は
「会計なんてやりたくない」
「区長代理なんてとんでもない」と
なかなか決まらず1時間以上もかかっていたそうだ。
私が区長になって
仕事を簡素化し
指名制度にし10分もかからずに決定。
評議員会自体も30分ほどで終了。
この時点でもう感謝されてるwww。
実は、こういうのって
大改革なんだけど
目立たないんだよなぁ。
はてなblogランキング、参加しています
さて、今日は何位かな?↓
↑youtube、チャンネル登録、お願いします
この記事に、いいね!
と思った方は是非、読者登録を↓(blogを更新するとお知らせが届きます)