らしい。
特別捜査本部の設置は
オウム真理教事件以来らしい。
それだけ社会を揺るがしている
大問題だということだ。
「人身売買そのもの」なのらしい。
とはいえ
スカウトグループ『アクセス』が解体されても
根本的な問題は解決しない。
ホストクラブはなくならないし
そこに通い詰める女性はいなくならないし
風俗店も無くならないし
そこに通い詰める男性もいなくならないからだ。
それをつなげたのが
スカウトグループだ。
じゃぁなぜ
女性客はホストクラブに通うかというと
その根底には承認欲求があるはずであり
男性客は風俗店に通うかというと
その根底には性欲という欲求がある。
それらを埋めれていない
「寂しさ」があるからだと思う。
私だって
寂しすぎる時は
『出会い系サイトにでも登録を…』
なんて心によぎることがある。
そんな根源的な欲求を満たすビジネス
寂しさを埋めてくれるビジネスは
絶対になくならない。
昔は、周囲から
眉を顰められるようなことは
しにくかった。
でも、今は周囲とのつながりが薄れ
周囲がない。
他人の目なんかどうでもいいという人も多い。
「ホストクラブ」だって「風俗」だって
「たちんぼ」「出会い系」
「コンカフェ」「地下アイドル」
あらゆるものがコモディティ化し
「推し活」とか言っておけばいい。
大切なのは
寂しさを感じさせない社会。
(寂しくない社会はありえない)
寂しさを感じたとしても
「大好きな人を悲しませたくない」
と行動をコントロールできる
愛情の内在化。
そしてその対象がいること。
親だったり、子どもだったり
そしてそのうえで
何よりも大好きな人。
そう考えていくと
やっぱり根本には
愛情不足、愛着障害
親からの育てられ方の問題
があるのだと思う。
深夜のニュース見て
なんかモヤモヤして
いろいろ考えてしまった。
はてなblogランキング、参加しています
さて、今日は何位かな?↓
↑youtube、チャンネル登録、お願いします
この記事に、いいね!
と思った方は是非、読者登録を↓(blogを更新するとお知らせが届きます)