食育研究家。九州大学講師/糸島市行政区長/1973年、大分県生まれ。農学博士。/年間の講演回数は100回を超え、大人向け学びの場である「大人塾」「ママ塾」「mamalink塾」等も主宰/主な著書に『いのちをいただく』『すごい弁当力!』『食卓の力』など、いずれもベストセラー/新聞掲載、テレビ・ラジオ出演も多数


official web: http://goshisato1973.com/


佐藤剛史の著作一覧


佐藤剛史への講演依頼

講演依頼フォームはコチラ


佐藤剛史の講演のサンプル動画


佐藤剛史への連絡は→goshisato1973@gmail.com

友だち追加

盆行事にみる区長の仕事の記録化

13日は、行政区の盆行事はないけど
準備は終わらない。

 

サニーに紙コップが売り切れていたので
朝一でナフコに。
で、思い出した。
「おたのしみ抽選会」には参加賞がいる。

 

区長の仕事は
これまでは、口伝の世界。
やればできるようになるの世界。
ほとんど資料、やるべきことが記されていない。
ゴーシ先生が区長になって
できるだけ
記録化、見える化、デジタル化
しているけど
こうしてまだまだ忘れている
記録していないことが出てくる。
その場になって思い出す。
(で、帰って、PCを開いて記録化)

 

昨年度は、
綱引きの当日に
「お茶は300本くらいいる!」
ときき、慌てて買いに行った。
そんな感じなのだ。

 

そうそう。
体調を壊した際、多くの人に
「一人で抱え込まず…」
「みんなで分担しましょう!」
というありがたい声をたくさんいただいた。
でも、盆行事に必要な物品でさえ
「何を」「どれくらい」「いくらで」買うか
が記録されていない。
分担しようとすると、
まず、その指示のもとになる
記録から作成しなければならない。

今、その真っ最中。

 

さて、参加賞。
例年、ボックスティッシュ1箱。
1箱あたり60円程度だけど
全世帯分となるとかなりの額になる。

 

今、財政改革(緊縮財政)をしているし
今どき、ボックスティッシュをもらっても
そんなに喜ばないだろうから
一瞬、今年は参加賞、止めようと思ったけど
やっぱり、タダでもらえるものは嬉しいはず。
数千円程度を渋って
「え、今年はないとね?」
「今度の区長はケチやねぇ!」
とか言われるのもね。
ということで購入。

 

公民館に景品を運び入れ
ジュースを冷蔵庫で冷やし
9:00、一仕事、終える。

 

車を止めると
(何も作ってない)畑の雑草が目に付く。
お隣さんに迷惑をかけてはいけないし
盆前にちゃんとしておこうと草刈り。

 

 

午前中だけど、もう暑かった。

 

シャワーを浴びて
気分転換にドライブ。
引津湖へ。

 

 

明らかにホテイアオイが繁茂し
水面が小さくなった。

 

7/29の様子↓

www.goshisato1973.info

 

 

はてなblogランキング、参加しています

さて、今日は何位かな?↓

 

youtube、チャンネル登録、お願いします

 

不定期8:00に配信、ゴーシ先生のLINE公式↓
友だち追加

この記事に、いいね!
と思った方は是非、読者登録を↓(blogを更新するとお知らせが届きます)