食育研究家。九州大学講師/糸島市行政区長/1973年、大分県生まれ。農学博士。/年間の講演回数は100回を超え、大人向け学びの場である「大人塾」「ママ塾」「mamalink塾」等も主宰/主な著書に『いのちをいただく』『すごい弁当力!』『食卓の力』など、いずれもベストセラー/新聞掲載、テレビ・ラジオ出演も多数


official web: http://goshisato1973.com/


佐藤剛史の著作一覧


佐藤剛史への講演依頼

講演依頼フォームはコチラ


佐藤剛史の講演のサンプル動画


佐藤剛史への連絡は→goshisato1973@gmail.com

友だち追加

2歳以上の園児に対しマスクの着用を推奨するなんて!

頭が悪すぎる。

 

政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会が

  • 保育所では2歳以上の園児に対し、可能な範囲でマスクの着用を推奨(結局、年齢条件は撤廃)
  • 学校では感染のレベルにとらわれず、密集する運動や近距離で行う合唱などを控える

ことを提言したらしい。

 

ひでーな。

 

なんで子どもたちの権利から
奪うんだろう。

しかも頭悪い。

 

糸島市でも
まず、集団登校禁止令。


登校後、同じ教室で授業を受けるのに
オープンエアの集団登校廃止って
頭悪いやろ。

 

なんで、そういうことが起きるかと言うと
結局自己保身。

 

問題が起きたらいけないから
とりあえずリスクを少なく
集団登校を廃止して
合唱はやめさせて
体育での密集する運動もやめさせて
リコーダーなど管楽器の演奏もやめさせて
2才児くらいにもマスクつけさせて。

 

だって
子どもは文句言えないし
選挙権もないからな。

 

大人は
まんぼう下とはいえ
「経済を回す」
という建前の上
20:00まではお酒が飲めるし
会食もできるからな。

 

つまり何がいいたいかと言うと
大人の自己保身の戦い。

 

選挙権がある大人を対象としている
議員とかは「緊急事態宣言は避けたい」。
「経済回そう」。
じゃないと次の選挙が危ない。

選挙権がない子どもを対象としている
行政は
「問題が起きないように」
「上から言われてるので」
とめっちゃ厳しい。

 

で、子どもの権利や可能性が剥奪される。

 

そんな社会はおかしい。

 

究極的に言えば。

 

子どもたちの未来のために
死んでもらえませんか?

 

と言われたら
ゴーシ先生なら
即OK。
今日死んでもいい。

 

 

 

youtube、チャンネル登録、お願いします

 

不定期8:00に配信、ゴーシ先生のLINE公式↓
友だち追加

この記事に、いいね!
と思った方は是非、読者登録を↓(blogを更新するとお知らせが届きます)