遅ればせながら
ある方に絶賛され
『グレイテスト・ショーマン』
を観ました。
遅ればせながら
というのは、ミュージカル映画って
苦手なのです。
「なんで、そこで、いきなり歌い出す…」
みたいな自分の気持が気になって
映画が頭に入ってこなくなるのです。
だから
『ラ・ラ・ランド』も『サウンド・オブ・ミュージック』も
観たことありません。
遅ればせながら
『グレイテスト・ショーマン』
を観ました。
結論、めちゃくちゃよかった。
まず、メッセージ性がよかった。
・他人からどう言われようと夢見ることの大切さ
・貧富や階級の問題
・マイノリティや多様性の問題
・復讐の意味の無さ
・お金や地位によって本当に大切なことを見失うこと
・人を大切にすること
等々。
歌もすごく良かった。
このリハ動画なんてスゴイ。
見返したら
涙がボロボロ溢れてきた。。。
映画のストーリーだけでなく
リアルでも出演者の生き方を変える
みたいな。
一つ気になったのは
『SING』と展開がほぼ一緒なんだけど。。。
『SING』がパクったと思ったら
公開的には『SING』が先らしい。
というか実話ベースなんですね。
↑youtube、チャンネル登録、お願いします
ゴーシ先生のonline salon ←クリック
不定期8:00に配信、ゴーシ先生のLINE公式↓
この記事に、いいね!
と思った方は是非、読者登録を↓(blogを更新するとお知らせが届きます)