食育研究家。九州大学講師/糸島市行政区長/1973年、大分県生まれ。農学博士。/年間の講演回数は100回を超え、大人向け学びの場である「大人塾」「ママ塾」「mamalink塾」等も主宰/主な著書に『いのちをいただく』『すごい弁当力!』『食卓の力』など、いずれもベストセラー/新聞掲載、テレビ・ラジオ出演も多数


official web: http://goshisato1973.com/


佐藤剛史の著作一覧


佐藤剛史への講演依頼

講演依頼フォームはコチラ


佐藤剛史の講演のサンプル動画


佐藤剛史への連絡は→goshisato1973@gmail.com

友だち追加

紫陽花の挿し木WS

7/31(金)は
紫陽花の挿し木WSでした。

www.goshisato1973.info

 

そんなマニアックなWS。
しかも有料。


参加者いるんかいな?
でも、リスクゼロだから、やってみなはれ。
少なくこともゴーシ先生は
アナベルをgetするために参加するからね。
なんて思いながら見守っていたら
参加者4名。
主催者含め5名。

 

まず、
「挿し木の方法」
「紫陽花の種類」
のペーパーが配られ
どの紫陽花を挿し木にするか
一人ひとり決定。

 

ゴーシ先生は当然、アナベル

 

f:id:kab-log:20200806173117j:plain

f:id:kab-log:20200806173156j:plain

 

挿し木自体は、
あっさり終了。

 

それにしてもこの日は暑かった。
照りつける日差しの下
マスクをしての作業は本当に暑かった。


『暑いよ~、
 早くクーラーの効いたお部屋に入ろうよ~』
というゴーシ先生の心の声が届くわけもなく
庭を散策しながら
みっちり1時間、
植物や育て方、お庭デザインについて
質疑応答。

 

本当は、それで終了する予定だったのだけれど
参加者の皆さんに喜んでもらうために
前日に急遽、思いついて
豚丼を作って、ガーデン(を見ながら)ランチ
することに。

 

初見で、人の家の台所を
我が物顔で使うゴーシ先生もゴーシ先生だけど
「勝手に使ってください」的な主催者に
(結局、聞いたのは塩のありかだけ)
「手伝うことあったら言ってください」なんてなく
お花談義に花を咲かせる参加者(笑)。

 

土鍋でご飯を炊いて
刻み海苔を振り
特製煮豚を切って盛り付け
小ねぎをふり
温泉卵を割って
煮豚のタレを回しかけ完成。

 

参加者の一人が
お土産で持ってきた地きゅうりも
即席で、塩・ごま油で和えました。

 

デザートは
別の参加者がお土産で持ってきてくれた
自家製スイカ

 

f:id:kab-log:20200806174535j:plain

 

これだけのランチがついて
参加費1000円は安い(笑)。

 

しかも、食べながらも
お花談義や、お庭談義が続きます。

 

「あ~幸せ。
 こんなに植物の話ができるなんて。
 植物の話をここまですると
 普通のママ友にヒかれるんよね~」
って
ゴーシ先生はちょっとヒいてましたが。。。

 

 

ただ、唯一の問題は
主催者(講師)が、さっさっさっとやりすぎ。

 

例えば、

  • 枝を切り出す
  • 土を入れる
  • 発根剤を入れた水を準備する
  • 水やりをする、等々

 

主催者(講師)は、
シッカリ説明して
指導しながら
参加者にすべてやらせたほうがいい。

 

でもまぁ、満足度は相当に高かったはず。

イベントは、参加者の質が作る。

 

 

 

youtube、チャンネル登録、お願いします

 

ゴーシ先生のonline salon ←クリック

 

不定期8:00に配信、ゴーシ先生のLINE公式↓
友だち追加

この記事に、いいね!
と思った方は是非、読者登録を↓(blogを更新するとお知らせが届きます)