あることを考えていたら
ふと、ある本の
ある原稿を思い出しました。
私たちは、言葉を使って、ものを考えています。だから、どんな言葉を使うかが、考え方を決めるのです。
「面倒くさい、面倒くさい」と言っていたら、頭の中は、考えは「面倒くさい」でいっぱいになります。
そしてその言葉を、周りの人たちが聞いています。その言葉を聞いて、周りの人は、あなたがどんな人か判断するのです。「面倒くさい、面倒くさい」言っているのに、「あの人は何事にも積極的で一所懸命だね」なんて思われることはありません。
「面倒くさい、面倒くさい」言っていたら、「あの人は面倒くさがりなんだね」って思われます。そんな人と仲良くしたいとは思わないだろうし、頼みごとをしようとも思わないはずです。
言葉が人格を作るのです。言葉が人生を作るのです。
でも、実際には、高校でも中学でも、小学校だって、ひどい言葉であふれています。「ウザイ」「キモイ」「ムカツク」「ダリー」。
「マジ殺したい」が口癖になっている大学生がいました。
「マジ殺したい」と口癖のように言いながら、ゴミ拾いをし、トイレ掃除を一所懸命にし、人の感謝し、その瞬間を充実させて生きよう、なんて人はいないでしょう。
「マジ殺したい」なんて言葉を吐いていたら、同じように、そんなことを考え、そんなことを言っている仲間が集まってきます。ずっと「マジ殺したい」とみんなで言い続け、聞き続け、言われ続ける人生になります。
逆にステキな言葉を使うステキな人には、やっぱりステキな人が仲間にいるのです。
言い方を変えれば、自分がどうありたいか、どんな人生を創り上げたいかは、結局、どんな仲間とつきあうか、どんな仲間がまわりにいてくれるかなのです。そのためにはどんな言葉を使うかなのです。
ステキな言葉はステキな人格を作ります。
ステキな人格はステキな仲間をつくります。
ステキな仲間がステキな人生を創ってくれます。
だから、まず、ステキな言葉なのです。
な、なんか
昔のほうが
純粋で実直で情熱を持った
教育者だったような気が…
花壇にひまわりを植えたよ。
↑youtube、チャンネル登録、お願いします
ゴーシ先生のonline salon ←クリック
不定期8:00に配信、ゴーシ先生のLINE公式↓
この記事に、いいね!
と思った方は是非、読者登録を↓(blogを更新するとお知らせが届きます)