糸島市の子ども(小学校6年生)を対象にした
「食と暮らしのアンケート」。
15校のうち13校、
計755名から回答頂きました。
昨日、入力作業が終わり
今日、大阪までの新幹線内で単純集計。
ちょっとビックリするような
結果がいくつか。
Q1.あなたは、毎日、朝ご飯を食べていますか?
①毎日食べている 79.6%
②たまに食べない 17.9%
③まったく食べない 2.4%
無効回答 0.4%
参考までに2008年の同様の調査では
②たまに食べない 12.3%
③まったく食べない 0.8%
だったので朝食の欠食率は上昇(悪化)しています。
Q2.朝ごはんに、主にどんなものを食べていますか?
①ご飯中心 48.9%
②パン中心 42.4%
③コーンフレークなど 4.1%
④その他 4.0%
無効回答 0.7%
Q3.あなたは、朝ごはんに、おみそ汁をどれくらいの頻度で食べていますか?
①毎日 9.0%
②週4~6日 15.0%
③週1~3日 31.8%
④食べない(週0日) 43.8%
無効回答 0.4%
これがビックリ!
糸島市で毎日、朝ごはんに
お味噌汁を飲んでいる子どもは
10%以下!
全く飲まない子どもが44%
ちょっと、衝撃的。。。。
Q4.朝ごはんを、一人(子どもだけ)で食べることはありますか?
①毎日、一人で食べる 14.7%
②ほぼ毎日、一人で食べる(週に数日) 11.3%
③たまに、一人で食べる(月に数日) 23.7%
④一人で食べることはない 48.9%
無効回答 1.5%
2008年の同様の調査では
④一人で食べることはない 58.3%
だったので朝食の孤食率は上昇(悪化)しています。
Q5.夕ごはんを、一人(子どもだけ)で食べることはありますか?
①毎日、一人で食べる 1.5%
②ほとんど、一人で食べる(週に数回) 4.6%
③たまに、一人で食べる(月に数回) 24.6%
④一人で食べることはない 69.1%
無効回答 0.1%
2008年の同様の調査では
④一人で食べることはない 83.6%
だったので夕食の孤食率は
急激に上昇(悪化)しています。
Q7.夕ごはんを食べるときにテレビがついていたり、スマホ・タブレットを扱ったりしていますか?
①毎日 43.3%
②ほとんど(週に数日) 21.5%
③たまに(月に数日) 16.8%
④まったく 18.3%
無効回答 0.1%
約8割の家庭で
夕食時にテレビがついていたり
スマホ、タブレットを
扱ったりしています。
(つづく)
ゴーシ先生のonline salon ←クリック
不定期8:00に配信、ゴーシ先生のLINE@↓
この記事に、いいね!
と思った方は是非、読者登録を↓(blogを更新するとお知らせが届きます)