食育研究家。九州大学講師/糸島市行政区長/1973年、大分県生まれ。農学博士。/年間の講演回数は100回を超え、大人向け学びの場である「大人塾」「ママ塾」「mamalink塾」等も主宰/主な著書に『いのちをいただく』『すごい弁当力!』『食卓の力』など、いずれもベストセラー/新聞掲載、テレビ・ラジオ出演も多数


official web: http://goshisato1973.com/


佐藤剛史の著作一覧


佐藤剛史への講演依頼

講演依頼フォームはコチラ


佐藤剛史の講演のサンプル動画


佐藤剛史への連絡は→goshisato1973@gmail.com

友だち追加

『老後2000万円』問題だけじゃない

ここ数週間
いろんなニュースを見ていて
これらがどういう構造になっているか
どういう関連性があるのかを
ずっと図解したいと考えていて
でも、なかなか、うまくいかずにいました。

 

で、今日、「えいやっ!」
とまとめたのがコチラ↓

f:id:kab-log:20190702230304j:plain

 

最近、もっとも世間をざわつかせたのが
「老後2000万円問題」。

 

ちなみに老後2000万円問題の勘違い↓

gendai.ismedia.jp

 

「老後、年金だけで生活するのは難しいですよ」
に加えて
その裏返しとして
「今の年金制度じゃ、制度の先行きが怪しい」
ということは事実で
70歳雇用を努力義務化したり
第3号被保険者制度を見直ししたり
年金支給開始年齢を選択制にしたり…

 

ま、簡単に言えば
年金制度を維持するために、
「年をとっても、働こう」
「専業主婦やめて、働こう」
で、
「年金支給開始年齢を遅くしてね」
ということをやっているわけです。


一方で
経済界、産業界はどうかというと
「え、70歳雇用なんかムリです」
「そもそも、終身雇用、ムリです」
年俸制にしたいです」
裁量労働制にしたいです」
みたいな。

 

加えて
『AI失業』と呼ばれる
リストラ策を発表する企業もたくさん。

 

つまり
一流企業、大企業に入れば
定年まで終身雇用、
年功序列で給料が上がり、
退職金もらって
定年後は、年金で悠々自適に…
なんてモデルが
既に崩壊しているわけです。

 

その反動、反作用として
企業も政府も
兼業・副業を容認していますし
むしろ推進しています。

 

で、その一流企業、大企業に入るための
大学卒業というパスポートは
今後、高等教育の無償化がすすみ
定員割れ私大が増え
大学全入時代がやってくれば
大学がコモディティ化
パスポートにならなくなるでしょう。

 

そもそも
大学卒のホワイトカラー仕事が
もっともAIにとってかわられます。

 

そう考えていくと…

  • 年金だけでは生活できないことを自覚する。
  • ただし「年金返せ」とか頭の悪いことは言わない。
  • 定年後も働き続けられる力を身につける。
  • そのためにも健康でいる。
  • 今のうちから、人間にしか、自分にしかできないスキルや能力を身につける。
  • 自分の力で仕事を創り出す力を身につける。
  • 兼業、副業する。その準備をする。
  • 子どもにも上記の力を身につけさせる。
  • 子どものキャリア形成についてちゃんと考えておく。
  • 800万円、支払って国立大学に行かせる意味があるのか見極める。

 みたいなことになるのでしょうね。

 

ゴーシ先生のonline salon ←クリック

 

毎朝8:00に配信、ゴーシ先生のLINE@↓
友だち追加

この記事に、いいね!
と思った方は是非、読者登録を↓