午前はママ塾OB会。
相談内容、コンサルティング内容は
すべてevernoteに記録してあるので
始まる前に
少し振り返ってみると
本当にみんな隔世の感。
ママ塾、入塾当時は
こんな感じだったのに!
こんなことで悩んでいたのに!
こんな経済規模だったのに!
という感じ。
12:00にママ塾OB会を終え
すぐに糸島に戻り
福吉幼稚園の会計監査。
(学校法人の会計監査は結構大変)
それから
北九州に走って
北九州大人塾。
テーマは「コーチング力」。
実例を示すために
お二人に公開コーチングしました。
お二人とも
「やろうやろうと思ってできていないこと」
は「部屋の片付け」。
で、
質問の内容を変え
ゴールに辿り着きました。
そのやり取りを見ながら
答えはその人の中にある
ということを
すごく実感していただけたんじゃないかと思います。
それでも、さすがに疲れました。
明日は、ママ塾、そしてすぐ東京。
そしてトライアル東京大人塾。
勝負。
大人塾のコンテンツが
東京の
最前線の企業人に
一部上場企業の社長に
認められるなら
全国で通用するということだから。
がんばる。
ゴーシ先生のonline salon ←クリック
この記事に、いいね!
と思った方は是非、読者登録を↓