今日(6/8)の午後は
研究室であるテレビの取材。
こう言っちゃなんですが
テレビ取材など何度も受けています。
打ち合わせの段階で
「収録時間 18:00~21:00」
は?
数カットのコメント撮るだけなのに
何でそんなにかかるんだろう?
と思いながらも
「30分で終わらせちゃる」
と決めてました。
「トントン」
とノックがなり
「はい~」と扉を開け
挨拶し、
まず、名刺交換から。
すると名刺交換相手が
次から次に出てくる(笑)
「け、結構、多いですね(笑)」
と言うと
「はい。今日は総勢20人で来てます」
は?
20人?
普通のテレビ取材って4人とか
多くても6人とかでしたが…
まず、スポンサー企業の方々。
持ち込み機材も
テレビカメラ2台
モニター3台
ワイヤレスマイクで
照明さん
大道具さん
なんとメイクさんまで。
で、20名。
機材をセットするだけでも
時間がかかります。
で、収録開始。
カんでしまったり
飛行機やJRが通ったり
何度か撮り直しもありましたが
予定時間の半分で終了。
VTRを確認しながら
「キーワードの後の間がいいですね!」
「テロップ入れやすいように」
「!!!そんなことまで!何回も取材受れらているんですか?」
「毎週、生放送出てます(笑)」
「じゃぁ、アドリブで追加で2本コメントもらっていいですか?」
やりましょう!!
なんて非常に楽しい収録でした。
放映は、決まり次第
この場で
お知らせいたします。