食育研究家。九州大学講師/糸島市行政区長/1973年、大分県生まれ。農学博士。/年間の講演回数は100回を超え、大人向け学びの場である「大人塾」「ママ塾」「mamalink塾」等も主宰/主な著書に『いのちをいただく』『すごい弁当力!』『食卓の力』など、いずれもベストセラー/新聞掲載、テレビ・ラジオ出演も多数


official web: http://goshisato1973.com/


佐藤剛史の著作一覧


佐藤剛史への講演依頼

講演依頼フォームはコチラ


佐藤剛史の講演のサンプル動画


佐藤剛史への連絡は→goshisato1973@gmail.com

友だち追加

ノートPCの持ち出しに許可が必要になった(笑)

こういうことがありました。

 

www.goshisato1973.info

 

当然、大学としては
原因究明
再発防止策が
求められるわけです。

 

で、

このお知らせがお届きました。

 

Q大用第177 号
             平成27年5月14日

             教職員 各位
             九州大学農学研究院長
             〇〇〇〇


【物品の適正な管理について】
先般の内部監査で、保有個人情報の管理体制の観点から、
部局の実情を踏まえた
パソコン等の外部への持ち出しルールを策定するよう
指摘がなされたこと、
また、農学部におけ
るパソコンの不適切な使用事例が発生したことを受けて、
研究院長決定により
「パソコンの学外持ち出しに関する物品管理の取扱いについて」
を定めましたので、お知らせいたします。
パソコンに関しては、
当該決定により適正な管理をお願いいたします。
なお、パソコンだけでなく本学所有物品については、
良好な状態で保管し、
適切に使用することが求められており、
教職員が故意又は重大な過失により物品を亡失した場合は、
弁償責任が問われる場合があります。
物品の使用にあたっては、
善良な管理者の注意をもってこれを行うと共に、
やむを得ず学外に持ち出す場合は、
大学の物品を所持していることに留意し、
特に慎重な物品の管理を行っていただきますよう、
お願いいたします。

 

うける(笑)

 

さらにこんな内規ができました。

 

【パソコンの学外持ち出しに関する物品管理の取扱いについて】

                農学研究院長決定
                平成27年5月14日
(目的)
第1条この取扱いは、国立大学法人九州大学物品管理規程(平成16年度九大会規第8号)第6条第4号の規定に基づき、農学研究院等における出張等の際のパソコン本体の学外持ち出しの取扱いについて必要な事項を定め、当該事務の適正な処理を図ることを目的とする。
(対象)
第2条農学研究院等で使用されている、パソコン本体で、消耗品、少額備品及び有形固定資産を問わない。
(管理の方法)
第3条管理の方法は、次の各号のとおりとする。
(1) 前条のパソコンを学外に持ち出す場合には、事前に所定の申請書を農学部事務部用度係(以下「用度係」という。)に提出するものとする。
(2) 用度係長は、原則月に1回、部局長に持ち出し状況について、所定の受付表にて報告するものとする。
(3) 持ち出したパソコンが、盗難、事故、災害等により紛失等した場合は、速やかに農学部事務部庶務係及び用度係に連絡するものとする。
(附記)
第4条この取扱いは、平成27年6月1日から適用する。

 

 簡単に言えば
公費で買ったPC、タブレット等は
大学外に持ち出す場合
月一回、申請書書いてくださいね。

ということ。

 

ノートパソコンで
モバイルすることが
前提だけど
学外に持ち出す場合
申請書を出さないといけなくなるんだ(笑)

 

f:id:kab-log:20190519130112j:plain

 

 

頭悪すぎ。

 

ゴーシ先生は
pcは全部自費で買っているので
全然、問題ないけど
他の先生方は
毎月、この申請書を出さなければならなくなります。

くだらない。

 

大学の先生方が
知恵を持ち寄って
決めていることって
こんなこと。

 

ゴーシ先生のonline salon ←クリック

 

毎朝8:00に配信、ゴーシ先生のLINE@↓
友だち追加

この記事に、いいね!
と思った方は是非、読者登録を↓