食育研究家。九州大学講師/糸島市行政区長/1973年、大分県生まれ。農学博士。/年間の講演回数は100回を超え、大人向け学びの場である「大人塾」「ママ塾」「mamalink塾」等も主宰/主な著書に『いのちをいただく』『すごい弁当力!』『食卓の力』など、いずれもベストセラー/新聞掲載、テレビ・ラジオ出演も多数


official web: http://goshisato1973.com/


佐藤剛史の著作一覧


佐藤剛史への講演依頼

講演依頼フォームはコチラ


佐藤剛史の講演のサンプル動画


佐藤剛史への連絡は→goshisato1973@gmail.com

友だち追加

食育

「ママのご飯は美味しくないからもっと美味しいのにして」と言われたら

あるママからの質問。 4歳の息子から「保育園のご飯は美味しい。 お家のご飯は美味しくないからもっと美味しいのにして」と言われてショックです。確かにお料理は得意ではないので毎日億劫です。じゃあ保育園のご飯だけ食べてたら良いよね。もう、ママは作り…

「虐待」と「しつけ」の狭間

ゴーシ先生は、食卓は最高のしつけの場だと思っています。 「そんなこと言ったら、ご飯抜きにするよ!」 子どもにとってはご飯が食べれないのは最高に辛いはずなので言うことを聞くようになるはずです。 しかしウチのヨメは「それは虐待です」と言います。 …

サギのお話

サギには気をつけましょう。 一括してサギとか白サギとか呼んでいますがいろんなサギがいます。 まずは、小サギ。足先が黄色いのが特徴です。 次に中サギ。 この展開でいくと大サギにいきたくなるのですがなんと中大サギがいます。 そして大サギ。 「なんで…

竹下和男先生、食育講演会!

笑いあり、涙ありの 感動食育講演会『弁当の日-子どもが変わる、家庭が変わる、地域が変わる-』 日時:2020年9月26日14:00~16:00場所:福吉コミュニティセンター (福岡県糸島市二丈吉井4017) 参加費:無料申し込み:FBイベントページの「参加」ボタンを…

糸島食育アンケート、西日本新聞に取り上げられました

糸島市の全小学校6年生1015人を対象にした食育アンケートの結果が本日(6/17)、西日本新聞11面に取り上げられました。 詳細はコチラの連載記事を↓ www.goshisato1973.info ↑youtube、チャンネル登録、お願いします ゴーシ先生のonline salon ←クリック 不…

糸島新聞、食育連載2本目

↑youtube、チャンネル登録、お願いします ゴーシ先生のonline salon ←クリック 不定期8:00に配信、ゴーシ先生のLINE公式↓ この記事に、いいね! と思った方は是非、読者登録を↓(blogを更新するとお知らせが届きます)

糸島新聞社さんが6回連載してくれるっ!

↑youtube、チャンネル登録、お願いします ゴーシ先生のonline salon ←クリック 不定期8:00に配信、ゴーシ先生のLINE公式↓ この記事に、いいね! と思った方は是非、読者登録を↓(blogを更新するとお知らせが届きます)

糸島の子どもたちの食と暮らしのアンケート⑤

糸島新聞社さんが『糸島の子どもたちの食と暮らしのアンケート』について取材したいということでお伺いしてきました。 これまでの記事まとめ↓ www.goshisato1973.info www.goshisato1973.info www.goshisato1973.info www.goshisato1973.info www.goshisato1…

外遊びしている子どもが増えた(驚)

以前、子どもたちが全然、外遊びしていない実態を明らかにしました。 www.goshisato1973.info 今日、帰りに公園の隣を通ったらめちゃくちゃ子どもたちが外遊びしていました。 おとちゃん、とらちゃんが「ドリル買ってきて」と言うので本屋に行ったらめちゃく…

糸島の子どもたちの食と暮らしのアンケート結果④-うんち、イライラ、眠くなる-

糸島市の子どもを対象にした「食と暮らしのアンケート」。 実施時期:2019年12月対象校:15小学校回収校:13小学校対象:小学校6年生1015名回収数:計755名回収率:74.3% www.goshisato1973.info Q23.学校に行く前に、家で大便に行っていますか? ①毎日行…

糸島の子どもたちの食と暮らしのアンケート結果①-毎朝、お味噌汁を飲んでいるのは…-

糸島市の子ども(小学校6年生)を対象にした「食と暮らしのアンケート」。 www.goshisato1973.info 15校のうち13校、計755名から回答頂きました。 昨日、入力作業が終わり今日、大阪までの新幹線内で単純集計。 ちょっとビックリするような結果がいくつか。…

ステキな食は 「お金では買えない」

昨日(27日)、餅つきを終え福岡空港に向かい、フライトまでの時間で『ママ名鑑 WEB版』の作成、修正作業。 mama-meikan.jimdofree.com (誰も、褒めてくれないけど、 めちゃくちゃハードで地味な作業でしたよ) で、セミナーと打ち合わせのため1泊2日で宮…

われながらいいこと書いてんじゃん!

FBを眺めていたら 「ふと、手に取った本のまえがきで カミナリに打たれました。 大人って、そういうことか…」 という文を添えて『ひとりでお弁当を作ろう』紹介してくれていました。 え、どんな「はじめに」書いたっけ? と思いながら… はじめに 「あなたは…

お弁当作りのモチベーションが続かないんです…

今日(11/28)は6:00すぎに出発し長崎へ。 長崎一、大きいと言われているブリックホール(の国際会議場)で講演。 二階席があったりホールの作り的に「人気ミュージシャンみたいじゃん!」と、テンションが上がる。 で、実際にお客さんが入るとこんな感じ。 …

糸島市の全小6を対象にした食育アンケート、10年ぶりにやる

糸島地域(当時は前原市、二丈町、志摩町)の全小学校6年生約1000名を対象に「食と暮らしのアンケート」実施したのが2008年。 当時の問題意識は「弁当の日」の背景である子どもを育む時間のピラミッドがどうなっているか。 具体的に言えば子どもたちのお手…

「おにぎり」効果、スゲェ

今日(19日)午後はある地区の中学校給食指導研究会。 与えられた役割は2つの実践発表に対する指導助言と講話。 指導助言も本音ぶっちゃけトーク。「きゅうりの薄切りをテストするとか、 生活の技能をテストされるとか違和感があります」とか(笑) 講話は…

子どもがかわいそう?

17(日)午前は北九州市で食育セミナー。 少人数で、アットホームな感じだったので90分、質疑応答形式にしました。 参加者の一人からこんな質問。 「もうすぐ2歳になるムスメが野菜嫌いなんです。 食事のときには果物だけを食べて ごちそうさまします」 …食…

山口県の高校で食育講演

16(土)は、山口県のある高校で2時間の食育講演。 現在は共学なのですがもともと女子校で9割が女子生徒。 だから、女子校のノリでめちゃくちゃリアクションがいい(笑) ワーワーキャーキャー言って笑ったり泣いたりコール&レスポンスしたり。 お話して…

経営者対象の食育セミナーの意味

今日(11/8)午後は福岡市天神で経営者を対象にした食育セミナー。 「経営者を対象に食育?」と思われるかもしれませんが会社のコンディションは社員のコンディションです。 具体的に言えば社員が結婚してるかどうか社員が子どもがいるかどうか社員がどんな…

児童生徒の給食の食べ残しを減らすための指導のヒント

10/31(木)は午前、筑豊mamalink塾。 午後は田川市民会館で教職員を対象とした食育講演会。 オファーされたテーマは「児童生徒の給食の食べ残しを減らすための指導のヒント」ってピンポイントすぎるやろ(笑)。ゴーシ先生、現場の教員じゃない。現場の先生…

『ご飯一杯』ポスター

FBでこのポスターが再びバズってます。 自由に、ダウンロードしてプリントアウトできるようにpdfファイルをアップロードしておきます。 http://goshisato1973.com/item/goshi.sato/2019/10/25/%E3%83%9D%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC2.pdf ゴーシ先生のonline…

『いのちの寺子屋』2019

19日(土)はぺぺんちで『いのちの寺子屋』。 昨年の様子↓ www.goshisato1973.info 9:30、スタートでオリエンテーション。スケジュール説明と昨年同様、ルール作り。本間農園さんの養鶏について解説。 10:00、庭に出て今年は、まず、鶏と触れ合う時間をあえ…

親子のための本格食育体験

第4回 親子のための本格食育体験『いのちをいただく』終わりました。 すごく、ステキな時間でした。 まず、今日、捌く鶏(アローカナ)を披露したら子どもたちみんな「かわいい、かわいい」と可愛がり… 挙句の果てには抱っこして。 ゴーシ先生、ちょっと焦る…

九大生の食の実態調査2019①:ご飯家庭の大学生の方がっ!

授業の一環で九大生に自らの食生活の振り返りを行ってもらいそのワークシートを集計しました。 回収数:214票(男子学生115人、女子学生99人)回収率:100%方法:授業の一環としてワークシートを配布、回収。 Q1.現在の居住形態は? ①一人暮らし:81.8% ②…

先生の、お母さんのお料理で記憶に残っているものなんですか?

今日(8/1)の午後は佐賀のある学校で食育講演。 最後半の25分を意図的に質疑応答に時間にしました。 ある方がこんな質問をしてくれました。 「先生の、お母さんのお料理で 記憶に残っているものなんですか?」 「二つあります。 まず一つ目…」 高校時代。 …

食育の原点

先日の授業で大学生の食生活の振り返りを行いました。 Aさん、三食で食べたものが冷麺だけ! Bさん、おにぎり、台湾まぜ飯、パンって炭水化物っ! Cさん、夕食、冷奴だけって!(涙) Dさん、昼食、タピオカドリンクだけって…炭水化物なの? Eさん、野菜食べ…

福吉小、弁当の日

今日(6/19)は、福吉小学校、弁当の日。 聞けば、隣の、深江小も、弁当の日のようで昨日夕方のマルキョウは買い出しの子どもたちで溢れていたらしい。 思い返せば深江小、福吉小、二丈中に「弁当の日」講演に行き弁当の日がはじまりそれが定着し福吉に移住…

朝ごはん、私が作ります!

今日は静岡県富士市富士中学校での食育講演会。 7:00に家を出て、9:45、福岡空港発。 富士市は、富士山のお膝元。山のスケール感がおかしい。 遠くて、デカイ。 講演は、1、2年生全員に加え教職員、保護者、地域の方、等々。 中学生や高校生は圧倒的生物エ…

平成最後の食育講演会

正直、改元も令和も平成の終わりも全く興味なかったんです。 「なんでこんなに騒いでいるんだろう?」って感じ。 『令和』号外をもみくちゃになって奪い合うなんて意味わからない。 「よっぽど暇人が多いんだな」「もっと、眼の前のことに集中しようよ」なん…

平成最後のゴーシ先生の講演は…

平成最後のゴーシ先生の講演は… これ! 毎朝8:00に配信、ゴーシ先生のLINE@↓ この記事に、いいね! と思った方は是非、読者登録を↓