食育研究家。九州大学講師/糸島市行政区長/1973年、大分県生まれ。農学博士。/年間の講演回数は100回を超え、大人向け学びの場である「大人塾」「ママ塾」「mamalink塾」等も主宰/主な著書に『いのちをいただく』『すごい弁当力!』『食卓の力』など、いずれもベストセラー/新聞掲載、テレビ・ラジオ出演も多数


official web: http://goshisato1973.com/


佐藤剛史の著作一覧


佐藤剛史への講演依頼

講演依頼フォームはコチラ


佐藤剛史の講演のサンプル動画


佐藤剛史への連絡は→goshisato1973@gmail.com

友だち追加

2017-04-01から1ヶ月間の記事一覧

「これからの社会を創る子どもたちの学力と教育を考える」レポート⑥

16:20~ 最後のセッションは「教育に競争を持ち込むべきか?学歴ってどうなの?」 学力、コミュニケーション力は必要。 学力と学歴は? 企業の採用では「学歴」は見ていない。面接での人間性。「一緒に仕事ができるか」。 何かを極めるためには大学は必要。し…

「これからの社会を創る子どもたちの学力と教育を考える」レポート⑤

15:50~ 「学校の役割、学校で身につける力」「家庭の役割、家庭で身につける力」「地域の役割、地域で身につける力」は? <前提> 子どもは社会の子どもである。 欠けてる部分を支えあう必要がある。 人として「子どもの幸せ」を願う仲間であり、総力戦。 …

「これからの社会を創る子どもたちの学力と教育を考える」レポート④

15:15~ 後半戦はグループワークでstart。 ①改めて「学力」とは何か?②これからの社会を生き抜く力とは?③それをどうやって身につけさせるか? <グループ1> 学力とは?:よりよく生きる力 これからの社会を生き抜く力とは?: できる する 思う 我慢する(…

「これからの社会を創る子どもたちの学力と教育を考える」レポート③

ワールドカフェで問題意識の共有化。 前半戦、最後は「幸せになるための教育とは?」の応えとして『幸せのメカニズム』の紹介。 で「福ふくの里」の田舎スイーツをシェアして前半戦終了。

「これからの社会を創る子どもたちの学力と教育を考える」レポート②

14:00~ 【WORK2】 「話題提供」 <大畑先生> これまでの教育は「北極星」を指し示し、そこに向かわせておけばよかった。 これからの教育は子どもたちに「コンパス」を持たせる必要がある。 「いかに生きるか」が重要になった。 そのためのロールモデルが必…

「これからの社会を創る子どもたちの学力と教育を考える」レポート①

全員参加型シンポジウム 「これからの社会を創る子どもたちの学力と教育を考える」13:30 startゴーシ先生による認識の共有と問題提起。 13:45~ 【WORK1】「どんな話ができたらいいですか?」「何を明らかにしたいですか?」 ヒトはなぜ学ぶのか? ヒトはど…

シンポジウム「これからの社会を創る子どもたちの学力と教育を考える」、大盛り上がりで終了!