今日(11/14)午前は
唐津市である方のコンサル予定。
ということで、午後は唐津での用事を2件入れました。
そしたら急用とのことで
午前中の予定がキャンセル。
逆に充実させようと
朝一で各種資料を作り印刷、切断。

絵画コンクールの賞状、副賞も準備。


で、11:30になったので出発。
まず、なおちんから
福吉産業まつりの「筑肥線100周年記念事業」ブースに展示する
方向幕を受け取ります。

次に唐津車両センターに移動し
JRグッズ(絵画コンクールの副賞)
を受け取ります。
全然、ホウレンソウがなく
「なんのことですか?」
みたいな対応されたけど
なんとか無事GET。

車内で
・賞状
・受賞者一覧
・副賞
を仕分け、
浜玉公民館→
福吉幼稚園→
福吉小学校→
福吉中学校で
賞状等の受け渡し。

「やらなければならない!」
「でもJRグッズがない!」
とずっと頭に引っ掛かっていた案件だったので
非か買っていた肩の荷が下りた。。。
家に帰ってから
大入入り口の三角空き地の整備。
現在、ヒマワリ、ケイトウ、菜の花
を植えているけど
さらにパンジーを植えることに。
植える前↓


植えた後↓

さすがに疲れた。
この後、夕ご飯を作って食べさせ
タグラグビー
そしておとちゃんの塾の迎え。
今、ゴーシ先生がやっていることを
濃縮したような一日。
はてなblogランキング、参加しています
さて、今日は何位かな?↓
↑youtube、チャンネル登録、お願いします
不定期8:00に配信、ゴーシ先生のLINE公式↓

この記事に、いいね!
と思った方は是非、読者登録を↓(blogを更新するとお知らせが届きます)