食育研究家。九州大学講師/糸島市行政区長/1973年、大分県生まれ。農学博士。/年間の講演回数は100回を超え、大人向け学びの場である「大人塾」「ママ塾」「mamalink塾」等も主宰/主な著書に『いのちをいただく』『すごい弁当力!』『食卓の力』など、いずれもベストセラー/新聞掲載、テレビ・ラジオ出演も多数


official web: http://goshisato1973.com/


佐藤剛史の著作一覧


佐藤剛史への講演依頼

講演依頼フォームはコチラ


佐藤剛史の講演のサンプル動画


佐藤剛史への連絡は→goshisato1973@gmail.com

友だち追加

感謝すべきか、怒るべきか

今年度から
福吉校区の「子ども会育成会連絡協議会」(校子連)会長を
仰せつかっております。

 

6/20(土)は、「安全共済会手続会」。
いわゆる保険です。

事務手続きのお手伝いが必要とのことで
深江公民館へ。

 

行ってビックリしました。

 

手続きには
①「子ども会関係者全員の名簿」

②「年間行事計画」
が必要なのです。

 

f:id:kab-log:20200621111012j:plain

 

 

「え?この書類はどうやって配られるのですか?」
と聞くと
校子連会長が、各子ども会会長に配っているらしいのです。

 

…私、配っていないのですが…

 

最初に手続きに訪れた
ある子ども会の会長さんは
やっぱり書類を持っておらず
その場で書いてもらわなければなりませんでした。

 

本当に申し訳ないです。

 

この子ども会は
子どもの数が少ないので
まぁ、なんとか
その場で書類作成することも可能なのですが
問題は、子どもの数が100名を超えるような
子ども会もあるし
指導者(大人)の名前や年齢も必要なのです。

 

2時間、ドキドキしっぱなし。
福吉校区の子ども会が手続きに来ると
まず、謝罪。

 

結論としては
各子ども会がちゃんと引き継ぎを行っており
自主的に公民館に問い合わせ
書類を入手し、作成して来てくれたのでした。

 

2時間のドキドキと
ハラハラが終わり
ホッとすると同時に
怒りがこみ上げてきました。

 

私の前の、福吉校子連の会長K口さんは
何もしないことで有名らしく
「このままではよくない」
ということで
次の会長として
私に白羽の矢が立ったのでした。

引き継ぎを行おうとしても
「忙しいので電話には出れません。
 メッセージでお願いします」
メッセージしても
結局、何の引き継ぎも行われず。

未だ、通帳の引き継ぎも行われていません。

 

 

本当に無責任。


この前会長K口さんは、福吉校区内に
無認可保育所を開設したり
(今は、他者が運営)
子どもに関わる仕事をされているようですが
悪いけど、
子どもに関わるような仕事をする資格はない
と思います。

みんな、めちゃくちゃ迷惑しています。

 

まぁ、ただ
前会長が何もしてなかったから
当日朝に
「本日、安全共済会手続会です」
と確認LINEするだけでも
めちゃくちゃ感謝されたり。

怒りに身を委ねず
感謝すべきか(笑)

 

いや、ここは怒っとこう!

 

 

 

youtube、チャンネル登録、お願いします

 

ゴーシ先生のonline salon ←クリック

 

不定期8:00に配信、ゴーシ先生のLINE公式↓
友だち追加

この記事に、いいね!
と思った方は是非、読者登録を↓(blogを更新するとお知らせが届きます)