食育研究家。九州大学講師/糸島市行政区長/1973年、大分県生まれ。農学博士。/年間の講演回数は100回を超え、大人向け学びの場である「大人塾」「ママ塾」「mamalink塾」等も主宰/主な著書に『いのちをいただく』『すごい弁当力!』『食卓の力』など、いずれもベストセラー/新聞掲載、テレビ・ラジオ出演も多数


official web: http://goshisato1973.com/


佐藤剛史の著作一覧


佐藤剛史への講演依頼

講演依頼フォームはコチラ


佐藤剛史の講演のサンプル動画


佐藤剛史への連絡は→goshisato1973@gmail.com

友だち追加

マイナンバーカード

マイナンバーカードの申請をしたのが4/21。

 

www.goshisato1973.info

 

それから、1ヶ月半が過ぎ
ようやく、「交付案内」が届きました。

読んでみると…

「市役所におこしください」
とのこと。

f:id:kab-log:20200608153530j:plain

 

行政手続きの合理化・簡素化・デジタル化を
すすめるためのマイナンバーカードなのに
最後の最後でアナログ…

まぁ、行ってみて分かったのですが
カードに暗証番号を登録するとかの手続きが必要なのですね。
(仮パスワードを発行し、
 オンラインで変えさせるとか
 やりかたはいくらでもできると思うけど…)

 

【持ってくるもの】は
①通知カード
②同封の郵便はがき
③本人確認書類(運転免許証でOK)
住基カード:持ってない
⑤印鑑

 

これは、完全にゴーシ先生のミスだけど
①通知カードを忘れたのですね。

だって、封筒が届いたら
それ持っていけば、普通OKじゃん。
なんで、「一つ前」の書類が、また必要なの???

 

とか、思いながら
「忘れました」
と言うと、
「紛失届を書いてください」。

あ、PCにスキャンして取り込んでいます。
と言ってノートPCを開いて見せるのだけれど
「そうですね。このカードですね。
 間違いないです。
 紛失届、書いてください」

 

ショートコントかっ!

 

もう、いろいろ言いたいことはあったのだけれど
この職員に言っても
何も解決しない。

「blogのネタができた…」
と自分に言い聞かせ…。

 

素直に従い
マイナンバーカード交付完了。

 

これ、人口の多い
東京都とか福岡市とかはタイヘンだ。

 

よろしゅうたのんどきまーす。

 

 

 

 

 

youtube、チャンネル登録、お願いします

 

ゴーシ先生のonline salon ←クリック

 

不定期8:00に配信、ゴーシ先生のLINE公式↓
友だち追加

この記事に、いいね!
と思った方は是非、読者登録を↓(blogを更新するとお知らせが届きます)