食育研究家。九州大学講師/糸島市行政区長/1973年、大分県生まれ。農学博士。/年間の講演回数は100回を超え、大人向け学びの場である「大人塾」「ママ塾」「mamalink塾」等も主宰/主な著書に『いのちをいただく』『すごい弁当力!』『食卓の力』など、いずれもベストセラー/新聞掲載、テレビ・ラジオ出演も多数


official web: http://goshisato1973.com/


佐藤剛史の著作一覧


佐藤剛史への講演依頼

講演依頼フォームはコチラ


佐藤剛史の講演のサンプル動画


佐藤剛史への連絡は→goshisato1973@gmail.com

友だち追加

西二組、釣り大会・大宴会②

www.goshisato1973.info

 

9:30、帰港。

まず、魚さばき。

次に、料理準備。

今日のメイン。

巨大真鯛の塩釜焼き。

卵白で塩を練り
編みにアルミホイルを敷いて
塩を挽き
その上に真鯛を載せ
塩でコーティング。

f:id:kab-log:20190505103547j:plain

 

とらじろうが
絵を描き。

 

f:id:kab-log:20190505112158j:plain

 

ピザ窯に火を入れ
焼くこと45分。

 

f:id:kab-log:20190505112359j:plain

 

宴会は一品持ち寄り。
田舎で一品持ち寄りすると
タイヘンなことになります。

 

当然、釣ったばかりのキスの天ぷら。

f:id:kab-log:20190505112553j:plain

 

アコウと真鯛の舟盛り。

f:id:kab-log:20190505112605j:plain

 

真鯛の南蛮漬け。

f:id:kab-log:20190505114140j:plain

 

チキンバーの唐揚げ。

f:id:kab-log:20190505112530j:plain

 

食べてないので、中身がわからない何か。

f:id:kab-log:20190505112535j:plain

 

子どもたちが大好きなミートボール。

f:id:kab-log:20190505112631j:plain

 

山菜ご飯のおにぎり。

f:id:kab-log:20190505112628j:plain

 

おしゃれな何かの重ね焼き(食べてない)。

f:id:kab-log:20190505112616j:plain

 

フルーツの串刺し。
(大入では神幸祭のときに串刺しを食べる伝統がある)

f:id:kab-log:20190505112625j:plain

 

それが机いっぱいに並べられます。
ドーン

f:id:kab-log:20190505114132j:plain

 

「店で食べようとしたら
 いくらお金出しても
 これは食べれないね」
とみんな口を揃えます。

 

その場炭火料理も次々。
ゴーシ先生の真鯛アクアパッツァ

f:id:kab-log:20190505114119j:plain

 

豚の肩ロースの塊と巨大アンガス牛ステーキ。

f:id:kab-log:20190505122947j:plain

 

区長のダッチオーブン料理。

f:id:kab-log:20190505130740j:plain

 

締めのアラ汁も控えています。

f:id:kab-log:20190505131242j:plain




そして、本日の主役
鯛の塩釜焼き完成。
焼き始めから45分。

f:id:kab-log:20190505121522j:plain

 

小さい子、二人で塩釜焼き入刀。

f:id:kab-log:20190505122004j:plain

 

甘みも濃縮された旨味も最高。
絶妙な塩気。
焼き方も完璧で最高のしっとり感。

写真が撮れなかったほど
塩釜焼き、一瞬でなくなりました。

f:id:kab-log:20190505123129j:plain


鯛を食べ慣れているおいさんたち。
「鯛とか、食べよーごとないけど
 塩釜焼きは違う。最高」

 

宴会は16:30に盛大に続きました。

f:id:kab-log:20190505124950j:plain


田舎の凄さ、一瞬で片付け
一瞬で解散。

 

めちゃくちゃ楽しくて美味しかった
10連休の一日。

 

毎朝8:00に配信、ゴーシ先生のLINE@↓
友だち追加

この記事に、いいね!
と思った方は是非、読者登録を↓