食育研究家。九州大学講師/糸島市行政区長/1973年、大分県生まれ。農学博士。/年間の講演回数は100回を超え、大人向け学びの場である「大人塾」「ママ塾」「mamalink塾」等も主宰/主な著書に『いのちをいただく』『すごい弁当力!』『食卓の力』など、いずれもベストセラー/新聞掲載、テレビ・ラジオ出演も多数


official web: http://goshisato1973.com/


佐藤剛史の著作一覧


佐藤剛史への講演依頼

講演依頼フォームはコチラ


佐藤剛史の講演のサンプル動画


佐藤剛史への連絡は→goshisato1973@gmail.com

友だち追加

『寺子屋 佐賀大人塾』、2日目!

寺子屋 佐賀大人塾』、2日目。

 

今日の1時間目は「夏休みの宿題をやっつけよう」。

各自、抱えている宿題、難題を持ち寄りました。

 

で、15分で一区切り。
15分でどこまで終わらせるかを
各自、目標設定させ、スタート。

f:id:kab-log:20180807104544j:plain

で、15分で一旦、休止。

目標を達成できたかを確認し
困っていること
躓いていることはないかを聞き
次の15分の目標を設定し
再度、スタート。

これを繰り返します。

 

作文の宿題を持ってくる子もいれば

f:id:kab-log:20180807111515j:plain

 

感想画の課題を持ってくる子も。

f:id:kab-log:20180807111530j:plain

 

当然、すべてに懇切丁寧に指導しました。

数学の証明問題に躓いている子も
ゴーシ先生のサポートで
一気に理解が進みました。

さすが
大学生時代カリスマ塾講師。

f:id:kab-log:20180807193223j:plain

15分を5セット。

この15分、目標設定メソッドは
本当に効果的で
集中力が全く途切れず
宿題が一気に進みました。

 

ところでこの時間に
自分で、一番びっくりしたのは
水彩画の指導ができたこと(笑)

水彩画の筆をとるなんて
30年ぶりだけど
なんか、
「こう塗ったらキレイになる」
なんてことが直感的にわかって
実際やってみたら
上手くいって
楽しくなって
指導しながら、
筆をとって塗る時間が長くなりました(笑)

f:id:kab-log:20180807192557j:plain

 

12:00からは昼食。
昨日は「弁当の日」。
今日は「一品持ち寄り弁当の日」。
そうしたら
スゴイ料理が集まりました。

f:id:kab-log:20180807121644j:plain

f:id:kab-log:20180807121650j:plain

 

ある子なんか
「この前、部活のみんなで
 ホテルの中華料理バイキングに行ったけど
 今日のほうが全然、美味しい」。

 

私もいただきましたが
本当においしかった。

 

2時間目は「自己実現力を身につける」。
この内容については
別記事で後述。

 

3時間目は昨日の積み残し。
ボードゲームで生きる力を身につける」。

 

『アルゴ』のトーナメント戦をやることにしました。
(用意したアルゴは4セット)

まず、ルールを説明しながらの模擬試合。

次に、みんながルールを理解できるように
練習試合時間を設け
いざ、本番。

トーナメント戦です。

 

f:id:kab-log:20180807150328j:plain

f:id:kab-log:20180807151450j:plain

 

めっちゃ、盛り上がりました。

 

特に、決勝戦
全員が応援して
どよめきと悲鳴の連続。

f:id:kab-log:20180807155016j:plain

 

終了以後は
みんなでアイスを食べ
振り返り。

 

今となれば
とってもステキな
大切な大切な
タカラモノのような時間が
一瞬で過ぎて行ってしまいました。

 

またやろう。

というか
これを定期的に
ちゃんとやっていく。

 

そんな想い↓

www.goshisato1973.info

 

 

この記事に、いいね!
と思った方は是非、読者登録を↓