食育研究家。九州大学講師/糸島市行政区長/1973年、大分県生まれ。農学博士。/年間の講演回数は100回を超え、大人向け学びの場である「大人塾」「ママ塾」「mamalink塾」等も主宰/主な著書に『いのちをいただく』『すごい弁当力!』『食卓の力』など、いずれもベストセラー/新聞掲載、テレビ・ラジオ出演も多数


official web: http://goshisato1973.com/


佐藤剛史の著作一覧


佐藤剛史への講演依頼

講演依頼フォームはコチラ


佐藤剛史の講演のサンプル動画


佐藤剛史への連絡は→goshisato1973@gmail.com

友だち追加

なんで、男の子は穴を掘るのが好きなんやろう?

12日(日)は福吉小学校PTA役員の
新旧顔合わせ会。

 

わが家で牡蠣焼き。

 

わが家でなにかやるときは
基本的に
一品、一本持ち寄り形式。

 

まぁ、田舎の集まりなので
ものすごいごちそうが集まります。

 

漁師さんもいるので
アワビの刺身とか
さざえ、数十個とか(笑)

 

みんな食べ慣れているので
牡蠣は控えめに準備しました。

 

それでも食べきれないので
目先をかえるために
スキレット
アヒージョを作ることに。

 

牡蠣入れよう。
さざえも入れてみよう。
アワビも入れてみよう。

とかやっていたら
絶品!『福吉海の幸アヒージョ』
が完成してしまいました。

f:id:kab-log:20200113113051j:plain

 

あまりの美味しさに
慌てて、バケットを買いに走ったほど。

 

これまで、牡蠣を食べたことがなかった
ある小4女子が、
アヒージョ牡蠣にはまり、爆食い。

 

「この子たち、大学とか
 就職とかで、東京とか出ていって
 おしゃれなイタリアンで
 アヒージョ頼んで、数千円とかして
 冷凍エビとタコが数切れしか入ってなかったら
 え?これだけ?
 アワビ入ってないの?
 牡蠣入ってないの?
 ってなるよね」

「なるなる」

 

で、結局、すべての食材、完食。

 

加えて。

 

田舎の子どもたちは
遊びも本気。

 

「穴、掘っていい~?」
と聞いてきたので
「いいよ~」
と答えたら
アイツら、本気で穴掘りやがった(涙)

 

f:id:kab-log:20200113114347j:plain

 

「 なんで、男の子は穴を掘るのが好きなんやろう?」
と聞いたら
「男だから。ゴーシ先生も穴、好きでしょ?」
って、俺より先にシモネタっ!

 

 

しかも、竹、切り出してきて
本気の落とし穴作って
「ちょっと、こっちきて~」
と、大人を落としにかかる(笑)

(で、落ちてあげる。
 でも、本気で怪我する深さ)

 

 

こんな福吉
子どもたちが、悪く育つはずがない。

 

ゴーシ先生のonline salon ←クリック

 

不定期8:00に配信、ゴーシ先生のLINE@↓
友だち追加

この記事に、いいね!
と思った方は是非、読者登録を↓

ゴーシ先生、着物で三味線弾くってよ!

今日は三味線のお稽古の日。

 

この一ヶ月、作曲のために
ギターばっかり弾いていて
年越し、正月があり
一大イベントがあり
まったく練習してませんでした。

 

朝、ちょろっと
弾いてお稽古に望みましたが
全然ダメ。

 

前まで、余裕で弾けていた曲も
たくさんミスしました。
手は動くのですが
展開を覚えてなかったり
楽譜を追いかけれなかったり。

 

やっぱり練習しないと
ダメですね。

 

それでも、デビューの日は
迫ってきます。

 

ゴーシ先生の三味線デビューは…

 

www.hakatamachiya.com

 

日時:1/26(日) 12:00~
場所:博多町家ふるさと館

 

餅をついている後ろで
三味線をエンドレスで弾き続けます。
wasomiのお着物です。

 

「三味線弾くのに疲れたら
 餅つきしていいよ」
とも言われていますので
手返しも披露するかも。

 

超レアな
ゴーシ先生の着物姿、三味線弾く姿
博多の伝統的な餅つきを
見てみたい方は
ぜひ、お越しください。

 

 

ゴーシ先生のonline salon ←クリック

 

不定期8:00に配信、ゴーシ先生のLINE@↓
友だち追加

この記事に、いいね!
と思った方は是非、読者登録を↓

世界は広くて ゴーシ先生は本当に小さい

ゴーシ先生のオンラインサロンは
すごく小さなオンライン・コミュニティなんだけど
でも、ある意味グローバルで
イタリア在住の方も参加いただいています。

 

そのメンバー。
ちょうど、日本の帰国と時期が重なった
ということで
『自立ママのための身の丈起業成果報告会&交流会』
に参加いただきました。

 

福岡の人なんだ
と勝手に思っていたら
大阪の方で
上記イベントのためにわざわざ
大阪から飛行機で来てくれていたのでした。

 

そんな事情を全く理解していなかった
ゴーシ先生。

 

それでも
せっかくのタイミングだということで
オンラインサロンのオフ会を開くことにしました。

 

イタリアに約20年住んでいる
彼女から聞く話は衝撃的。

 

まず、移民が多く
貧富の格差が激しい。

 

1日に3000人
移民が海岸にやってくることもあるらしい。

 


彼女の旦那さんは
工務店を経営しているらしいのですが
職人さんが人手不足。
で、移民労働者を雇うと

  • 遅刻する。
  • 来ない。
  • 工具を横流しして売ってしまう。
  • 顧客の家のPCを盗み、次の日から来ない。
  • 話をよく聞いてなくて壊さなくいい壁を勝手に壊す。

そんな感じで
損害賠償
工期遅れる。

収入より
損害賠償が大きい。。。

 

結局、一人でやったほうが
いいとわかり
今、一人でやっているそうです。

 

それだけじゃないです。

  • スリ
  • ひったくり
  • ぼったくり

は日常茶飯事。

彼女は、人生で2度
強盗にあっているそうです。

 

赤ちゃんに離乳食をあげていたら
知らない男が窓から入ってきて
首を絞めて
「金を出せ!」

 

日本なら
強盗でも、赤ちゃんがいたら
遠慮するでしょ!!

 

俺、イタリア、住めない。

 

だけど
なぜ、彼女がイタリアに住み続けているかと言うと
食べ物が美味しいし
(それ、福岡でも最高に美味しいですけど)
コミュニケーションがしっかりしていて
ストレスがないと言います。


日本は
暗黙の了解とか
阿吽の呼吸とか
言わなくてもわかるでしょ
的な感じがあって怖いらしい。

 

あと、面白かったのが
イタリアは
「子どもは宝」
という価値観があって
めちゃくちゃ褒められて
大切にされて育つので
自己肯定感がめちゃくちゃ高いらしい。

 

だから、自分本位。
協調性がない。

 

例えば、バカンスの日に。

朝起きて「今日何やる?」
って話始め
「俺コレしたい」
「私はコレ」
って言い出し、決まるのが午後4:00。
「よし、みんなでテニスに行こうか」

 

俺、イタリア、住めない。

 

もっと
もっと
もっと
面白い話が沢山。

 

本当に世界は広くて
ゴーシ先生は小さい。
でも、別に、グローバルに生きなくて
ローカルでいいや
と確信もしました。

 

もっともっと面白い話もたくさん。

 

f:id:kab-log:20200112183254j:plain

写真はオフ会のあとのランチ会。

 

すべては「ゴーシ先生のオンラインサロン」で
見れます。

 

 

ゴーシ先生のonline salon ←クリック

 

不定期8:00に配信、ゴーシ先生のLINE@↓
友だち追加

この記事に、いいね!
と思った方は是非、読者登録を↓

レポート②:勘違いさせ発言多い(涙)

11名のママたちの
プレゼンは本当に素晴らしかったです。

f:id:kab-log:20200110192634j:plain

f:id:kab-log:20200110212745j:plain

f:id:kab-log:20200110212942j:plain




 

笑いあり。
涙あり。
実績報告もあるけど
失敗談あり。

 

前記事に書いたとおり
登壇者の
プレゼンのクオリティは100%。

 

www.goshisato1973.info

 

ある登壇者が
「あんな感動プレゼンをするなんか
 思っていなかった。
 私も準備すればよかった!」
と言っていましたが
それは違います。

 

ストーリーはメリハリ。
笑いがあるから泣けるのです。
泣けるから笑える。
失敗があるから成功のスゴサに気がつくし
成功があるから失敗の意味がわかるのです。

 

みんながプレゼンの最後に
感涙ムービー流したら
絶対に1日持ちません。

 

ゴーシ先生は
一応、作家だし、プロデューサーなので
お客さんが飽きないように
誰に何を語らせ
どういう順番で語ってもらうかも
ちゃんと計算しています。

 

それでも、計算外のことが起きます。

 

おそらく登壇者は
ゴーシ先生への感謝を伝えるために
「こんなこともしてもらった」
「あんなこともしてもらった」
と言ってくれてるのだと思います。

 

しかし、その表現が
「ゴーシ先生と、二人でお茶しにいったんですけど…」
「ゴーシ先生に、写真撮ってもらって、HP作ってもらって…」
「私は、ゴーシ先生にパソコン買ってもらったんですけど…」

…なんか、どんどんエスカレートしてくる。。。

 

それ、聞いている人、勘違いするやろ。。。

 

むしろ、女子特有の
「私は、ゴーシ先生に
 ここまでしてもらいました」
マウンティング合戦?
みたいな…(笑)

 

山口紫織にいたっては
「ゴーシ先生とは10年前に出会って
 その時は何もなかったんですけど…」

 

そのあと
何かあったような言い方するな!

f:id:kab-log:20200110202220j:plain

 

一応、全部、つっこんで
否定はしましたしたけど。。。

でも、登壇者は
それだけ
肝っ玉と根性のある人ですよね。

 

ゴーシ先生を
手玉に取って
使いこなす人ですよね(笑)

 

ゴーシ先生のonline salon ←クリック

 

不定期8:00に配信、ゴーシ先生のLINE@↓
友だち追加

この記事に、いいね!
と思った方は是非、読者登録を↓

レポート①:総じて評価するならば…

昨日は、
『自立ママのための「身の丈起業」成果報告&交流会』。

 

数日前から
mamatoメンバーと
抜かりがないように確認、準備。

そして当日。

 

9:00、集合・準備開始。

 

f:id:kab-log:20200110183558j:plain

 

MC相方をお願いしていた、
ナタリー(藤田さん)は着物で来るし…

 

f:id:kab-log:20200110183938j:plain

 

気合が入っているのか
「私、動きませんから!」
なのか、分からん!(笑)

 

参加者も何故か着物やし。

 

f:id:kab-log:20200110184205j:plain

 

あんだけ
push型のメディアとは…
みたいな話をしたのに
自撮りしまくるし(笑)

 

f:id:kab-log:20200110184359j:plain

f:id:kab-log:20200110184408j:plain

f:id:kab-log:20200110184441j:plain

f:id:kab-log:20200110184427j:plain

 

そこに、つい入ってしまう
自分がいたり。

 

それにしても
素晴らしい一日でした。

 

総じて、点数をつけるならば…

  • プレゼンの内容:みんな100点(みんなゴーシ先生の期待値を満たしてました)
  • 進行・展開:100点(予想より質問の手が上がらなかったのですが、登壇者のアンサーが素晴らしかった)
  • 会場の雰囲気:120点(なんか、熱気がやばかった。終わっても誰も帰らない)
  • 運営:100点(何のミスも失敗もなかった)
  • 集客:80点(空席があったので、もっと入る)
  • 巻き込み力:10点(絡みたい企業、いっぱいいるはず。全然、考えてなかった。ゴーシ先生の責任。これ、来年からmamatoでやります)
  • アウトカム:120点(みんなすごい熱心な記事をFBやblogにあげてくれています)

 

ということで
本当に充実した一日。

 

かつ
大きなミスやトラブルのない一日。
(mamatoのメンバーに感謝)


大成功だと思えます。

 

本当にやってよかった。

f:id:kab-log:20200110185943j:plain

 

 

www.goshisato1973.info

 

ゴーシ先生のonline salon ←クリック

 

不定期8:00に配信、ゴーシ先生のLINE@↓
友だち追加

この記事に、いいね!
と思った方は是非、読者登録を↓

いよいよ明日だ。

明日は『自立ママのための「身の丈起業」成果報告会&交流会』。

 

www.facebook.com

 

半年前に、こんな事がありました。

本当は、2019年8月28の予定。

豪雨のため、キャンセル。

 

www.goshisato1973.info

 

それから
佐賀チームの復興・復旧をまって
体制を立て直し
開場予約し、イベント企画し、広報し
いろいろ準備し
そして、いよいよ明日。

 

みんな、徹底的に広報してくれてるし
もう、ゴーシ先生ができることは
限られてる。

 

ということで
明日のために
こんなもの、作ってみました。

 

f:id:kab-log:20200108191408j:plain

f:id:kab-log:20200108191417j:plain

この、〇〇は
の登壇者が、いろいろと語ってくれます。

 

この数年間
本当に、行動し、挑戦したママたちの
発想や悩みや
もういろいろな成果やノウハウです。

 

さぁ、明日、2020/01/09
アクロス福岡円形ホールに来よう!

 

ゴーシ先生のonline salon ←クリック

 

不定期8:00に配信、ゴーシ先生のLINE@↓
友だち追加

この記事に、いいね!
と思った方は是非、読者登録を↓

さすがに頭にきたのでぶっちゃける

さすがに頭にきたのでぶっちゃける。

 

現在、糸島市教育委員会)との共同研究で
糸島市の小学校6年生全員(1100名)を対象とした
『食と暮らしのアンケート』を実施しています。

 

予算は40万円。

この規模のアンケート調査やって
分析して、報告書作って
報告シンポジウムまでやるとしたら
破格の安さです。

最低限度のお金で見積もりました。

 

普通、研究者は、より多くお金がもらえるように
申請するのです。

 

だけど、私は糸島市民。
こういう事業に使われるお金の原資は
私達の税金です。

 

実際、毎年の共同研究の結果を見ても
「え、そんな予算使って
 それくらいのことしかできてないの?」
「費用対効果、悪っ!」
と思っちゃうような研究もたくさん。

 

しかも。

 

九大側の窓口は「学術研究・産学官連携本部」というところで
共同研究が決まった瞬間に
間接経費として20%とっていきます。

つまり、今回の共同研究では8万円。

結局、糸島市は九大に48万円を支払わなければなりません。

 

じゃぁ、その学術研究・産学官連携本部が
20%(8万円)に見合うような仕事をしているか
というと、メールを数回やり取りするだけ。

 

つまり、自分たちの仕事量とは関係なく
無条件に研究費20%を上乗せさせ
糸島市に無条件に支払わせる。

 

市が計上している共同研究の予算総額は600万程度なので
120万が間接経費として使われています。

 

完全に、クイモンにしています。

 

それ、私達の税金です。

 

その実態を知ったとき
糸島市民として本当に怒りを感じました。
上記共同研究を
卓袱台返ししようかと思いました。

 

が、まぁ、いろんな人達が
この共同研究に期待し
尽力してくれているので
グッとこらえました。

 

そうしたら
学術研究・産学官連携本部
から、こんなメールが届きました。

 

以下の【添付ファイル】1.~3.をお送りいたしますので、
ご多忙の折誠に恐れ入りますが、【1月27日(月)】までに
ご提出くださいますようお願い致します。

【添付ファイル】
1.「進捗報告書10~12月」
 *内容記入の上ご提出ください。
  研究成果(論文・学会)発表の部分については、下記2.のリストへの
  ご記載でも構いません。
 *進捗報告書は組織連携:個別事業契約(第5条)の取り決めに基づき
  3カ月毎に糸島市様へ提出しております。

2.「学会論文発表リスト」
 *学会・論文・その他対外発表
  のご予定、または既にご発表済みのものがありましたら、赤字にてご記載下さい。

3.「個別事業 参加者確認書」
 *契約締結後に新たにご参画の方がいらっしゃいましたら、追記(赤字)にてお知らせください。

 

はぁぁぁっぁああっ!

なんで、余計な仕事増やすの!!??

こっちは、打ち合わせして
共同研究組み立て
予算とってきて
今だって、糸島市役所をなん往復もして…

何の努力もなく
間接経費20%とって
唯一やることは
そうやって余計な仕事を増やすメールをしてくるだけ。

頭が悪すぎる。

 

頑張ってる人間が
頑張ると余計な仕事が増えるから
頑張るのやめようと思ってしまう仕組み。

 

こういうことを
九大が平気でやってる。

 

頑張っている人間が
もっと頑張ろうと思えるようなしくみにしなきゃ。

 

しかも、働き方改革なんか勧めているんだから
無駄な資料作りなんか
どんどんやめるべきなのに。

 

日本の最高学府ってこんなところです。

コチラの記事もどうぞ↓ 

 

www.goshisato1973.info

ゴーシ先生のonline salon ←クリック

 

不定期8:00に配信、ゴーシ先生のLINE@↓
友だち追加

この記事に、いいね!
と思った方は是非、読者登録を↓